将来なりたいもの!

6歳の次男が通う幼稚園でのお誕生日会の際、将来なりたいものはと聞かれ、

他の子たちからは

「ケーキ屋さん!」

「幼稚園の先生!」

「消防士!」

などの微笑ましい答えが聞こえるなか、

次男は

「ハリーポッター!」

と答え、

聞いた先生が、

「あ、魔法使いになりたいんだね(汗)」

とフォローを入れる状態でした。

これはその時期ハリーポッターの映画を見ていたからで、

その後、

「ジャングルブックのモーグリ(主人公の人間の男の子)になりたい!」に変わっていました。

これももちろん、ジャングルブックの映画に影響を受けたのは言うまでもありません。

そして先週、先々週とテレビで放映されたのは

「GODZILLA!」

そして今の本人の将来なりたいものは、もちろん

「GODZILLA!」に…。

ただでさえ3人の息子の中で一番のやんちゃ坊主なのに、既に振る舞いは本物の怪獣にも引けを取ってないぐらいなのに…。

これからは見せる映画をしっかりと吟味したいと思います。

監督

OG 米富(旧姓七條)芳美

こんにちは‼︎
OB米富(七條)です。

コロナウイルスで大変な状況ですが、皆さんお元気ですか⁉︎

私が勤めている学校では6月から授業ががスタートしました。

学校ではマスクやフェイスシールドを使用しながらなんとか授業を行なっています。
手洗いの徹底、教室の換気、アルコール消毒などやることは増え大変ではありますが、やっぱりこどもたちがいる学校はいいなぁ・・・と感じています😊
こどもたちも授業が楽しい、学校が楽しいと言っています。心配事はまだまだありますが、とりあえずホッとしています。

部活動も先週からスタートしました。全柔連からの指針に従いながら段階を経て徐々に体を動かしていけたらいいと思っています。

大切な大会が中止になった今、部員たちにとってどのような声かけ、心のケアをしたらいいのか、進路についてどういう選択をしていくのか、また来年にむけてのスカウトについてなど・・・
今までに経験したことのない状況に迷い、何が正解かはわかりませんがマイナスの選択ではなく、プラスの選択をしていけたらいいなと思っています。(わかりにくい文章ですみません)

現役選手の皆さんも本当に大変だと思いますが、頑張って下さい。応援しています!

またいつか、大会などで皆さんにお会いできることを楽しみにしています。

西尾トレーナー

皆さんこんにちは!
男子トレーナーの西尾です。

やっと緊急事態宣言も解除となり日常を徐々に取り戻しつつあるのかなとも思いますが、柔道など組み合って行うスポーツは再開に向けてまだまだ試練が多いという印象が強いのが現実です。

そんな中ではありますが野球はプロ野球を始め始動しているところも多いです。

6月19日に開幕したプロ野球については阪神の調子が悪いのでノーコメントです。

一方で自分が入っている草野球チームは6月以降、多くの試合が組まれるようになりました。

ちょうど昨日も草野球があったのですが昨日は暑かったうえに曇りだったが為に?めちゃくちゃ日焼けをしてしまいました!

野球する方はあるあるだと思うのですが左腕(自分は右投げ)はこんな感じで焼けてしまいます笑

左腕というとちょうどグローブをしてる方になりますが守備の時は守備用の手袋してやっています。

打撃の時も同じく打撃用手袋をして野球をするので全く日に当たらず手首から先が真っ白のままになります笑

もし電車の中でこのとうな方を見つけたら野球でもしてるのかな?と思ってください笑

と、こんな感じで休日を過ごしておりますがまだまだ新型コロナウイルスが鎮静化した訳ではありません。

もちろん野球をやる時もハイタッチ禁止や試合に出ていない人のマスク着用、ミーティングではソーシャルディスタンスの確保など徹底しております。

安全を確保し、柔道も早く再開してくれることを願いつつ、自分自身も感染予防に日々気をつけて参りたいと思います

それでは今月はこの辺りで失礼します。

緒方亜香里 87

こんにちは!緒方です!

専門学校はまだオンライン授業が続く中、

先日ようやく1日だけ登校しました!

これから週一で登校できるみたいです。

それで問題なければ週2、週3と増えていくみたいですよ。

3ヶ月ぶりにクラスメイトに会いました。

もう3年生。残り少ない学校生活(卒業できればの話)

大事にしたいですよね~!

暑がりの私には毎日マスクすることが少しストレスです

そんなことも言ってられないけど!本当はそんなこと言っちゃいけないんですけど

めちゃくちゃ暑いです(汗)

息するの苦しいです。
常に鼻に汗かいてます。

でも我慢ですね。。

早く世界が平和になりますように。

また来月です!!

太田トレーナー

皆さん、こんにちは!
トレーナーの太田です。

昨日の朝方、千葉県では大きめの地震がありましたね。津波だったり、被害はあまりなさそうだったので良かったです。
最近少し大きめの地震が多い気がします…防災グッズ、しっかり揃えていざという時に備えておこうと思います。

私の最近の悩みは、夜寝られないことです。笑
仕事して、帰りは疲れていて今日こそ寝られそう!って思っても3時とかまで寝られないんです。色々と試していますが、なかなか効果がでません。何か良い方法を知っている方は教えて下さい!!!

コロナに感染しないように気をつけてお過ごし下さい。
では、失礼いたします。

石井孝法 146

みなさんこんにちは.
石井です.

コロナ禍で
対面して話すことや
触れ合うことが
できない状況の中で
「伝える」ということを
考えることが増えました.

遠隔とかオンラインとか
オンデマンドに関する手段が
フォーカスされて
議論をされることもありますが,
結局「手段」の話なので議論が
非常に浅いところを泳いで終わります.

これまで本で「伝える」こともあれば
映像で「伝える」こともあったわけなんで.

1枚の絵で非常に強いメッセージを
伝えることができる人がいます.

1曲の数フレーズで
人を勇気づけることができる人がいます.

どこかで
「あの曲に心動かされた」
と聞いたときに
なぜ「伝える」ことができるんだろうという
好奇心が湧いてきます.

この「伝える」を考えないと
ダメだなと.

そこで,自分が心動かされた曲を
分析してみました.
語り出すと長くなってしまうので,
端的に凄いなと感じたところを.

「人の想像力に預けた
 抽象的表現」

を用いていることでした.
聞く人の経験によってイメージするものは
変わりますが,
前後のフレーズやストーリーで
最終的には
「勇気」を持たせることや
「自分の気持ちを代弁」させることを
達成します.
結局,「伝える」ことが
できたということになります.

この表現力は私にはないと
感じさせれられました.

論理的に話をする人や研究者が特に弱い
表現方法です.
論理的に話をする人や研究者は
一つの言葉を一つの意味でしか
捉えられないようにします.
「〇〇」は〇〇〇〇と定義する,
といった感じです.
人によって解釈が変わってしまうと
論理的な話も研究(自然科学)も
成り立たなくなってしまうからです.

「伝える」を考えたときには
目的があって
それを伝えることができれば
それは素晴らしいことなんです.

何かを伝えるという課題があって
それを伝えることができなかった
という結果は
自分の実力不足です.

手段のせいにして
逃げる人は成長できないなと.
私自身も表現力を高められるように
芸術に触れることからはじめたいと思います.

何かいいものがあれば
誰か紹介してください.

ヌンイラ華蓮 75

どうも!ヌンイラです。

関東も梅雨入りし、じめっとした日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
気分まで滅入ってしまいそうな雰囲気ですが、健やかにお過ごしのことと存じます。

ということで、最近のヌンイラですが、調理家電に凝っております。
誕生日プレゼント、「ノンフライヤー」と「低温調理器」をいただいたのがきっかけです!

ノンフライヤーは、圧倒的なカロリーカット…!!
罪悪感が減り、私のダイエットにも効果大であることをいのるばかりです(笑)

低温調理器は最近頂いたばかりなのですが、今まで購入を渋っていたことを猛省して
おります。
先日大量購入して冷凍庫を占拠していた「白レバー」がありえないほどおいしい。

プレゼントしてくれた友人に早速振舞ったのですが、
2人で「「口の中がずっと美味しい!!!!!」」と大絶賛…!!
思わずコンビニにお酒を買いに走りました。(その間もずっと口の中が美味しい)
なんというコスパでしょう…

少し前から、ベランダでバジルとローズマリーを育てているのでこの子達も大活躍して
この夏も美味しい料理をたくさん作りたいと思います!!

ダイエットは!!!!来期から!!!!!!!!!!!!!!(未定)

では!

村上亜希 153

こんにちは。

そろそろみなさんも気になってくる頃かと思いますが?
4月に植えたトマトが実を付けました。
そして美味しそうに色付きました。

毎朝の収穫が楽しみです。

その他はどうなったかって、、、。
きゅうりはいなくなりましたが、他はみんな元気に育ってくれています。

採りたてが1番美味しいですね。

季節の野菜を沢山食べて梅雨を元気に乗り越えましょう!

阪本健介 51

ブログをご覧の皆さん、こんにちは!
梅雨が大っ嫌いな阪本です。

僕はこのコロナ自粛期間で自分の体の変化に気が付きました。
僕の体の気付きとは、渡邉勇人が毎日欠かさず行なっている鏡の前で自分の体を見て、チェックすることではありません。
勇人は外側を見るけど、僕は内側を見てます。
(内側?え?どういうこと?内臓系ってこと?)
そーです!下痢です。
僕は長年、朝ご飯後の下痢に悩まされていました。
色々と食べ物を変えたり、がっつり食べたり、小食にしてみたり、起床してから食事をする時間を変えてみたりとしましたが、ほぼ毎回下痢でした。
しかし、このコロナ自粛期間で時間を有意義に使えることになり、朝ご飯をゆっくり食べるようにしました。すると、下痢しなくなったんですね〜。
皆さんも下痢=消化不良くらい分かりますよね。
食べた物がしっかり血と肉に変化されずそのまま垂れ流しになっていたんですね。今までの朝ご飯捨てていたようなものです。
これからは最低でも20〜30分かけてゆっくり朝ご飯を食べようと思います。
これが僕の体の気付きでした!

※6/21は父の日ですね。
お父さんいつもありがとうー!!!
勇人もありがとう言えたかなー、、、。

今井優子 147

気がついた頃には、、、6月になりました。 

あっという間に時間は過ぎていきますね。

毎年6月は今まであった出来事や物事を振り返

るようにしています。

人生を後悔しないように、1日1日を大切に過

ごしていくこと!をモットーに

まずは梅雨を乗り越えましょ!