OB 武藤力也

皆さんお久しぶりです。

了徳寺学園OBの武藤力也です。

今まで何年もブログが回ってこなかったのに、ここ最近になってブログの回ってくる回数が増えたと思うのはわたしだけでしょうか?笑

私は2007年〜2008年の2年間、了徳寺学園に在籍させて頂きました。

そこでは強い先輩方や同級生が沢山おり、とても刺激的な2年間だったと強く感じております。

私は現在神奈川県警察に在籍しており、柔道特練員の選手兼コーチとして仕事をさせて頂いております。

私自身2年間ではありましたが了徳寺学園での経験が生きているなと感じる時があります。

それは当時の金丸先輩の言葉や選手との接し方、山田監督の情熱的な指導法等、私にはかけがえのない財産になっております。

私の今年の目標は神奈川県警の特練員を全国警察選手権優勝、講道館杯上位進出、更には福岡体重別選手権大会に出場を目標に1年間頑張って行きたいと思っております。

近年では各地方の警察からも講道館杯に出場するも、なかなか勝てないのが現状であり、警察柔道から多くの選手が活躍出来るように一歩一歩前進していきたいと思います。

2017年も始まり1ヶ月が経ちます。

これから始まるヨーロッパ遠征から新ルール導入により益々豪快な柔道が展開されていくと考えます。

柔道の醍醐味を伝えていける様、私も微力ながら努力していきたい思います。

最後になりますが了徳寺学園の皆さんの活躍を心より応援すると共に、私たち警察柔道も盛り上げていきたいと思います。

頑張りましょう!!

OB 西村久毅

了徳寺学園OBの西村です。久しぶりのブログへの登場ですので近況報告させていただきます。

現在、福井県の敦賀高校で体育教師として5年目を迎えました。
柔道部も指導させていただき、少ない人数ではありますがコツコツと地道にやっています!

その成果が5年目にしてついに結果となりました。先日行われた福井県高校柔道選手権大会において女子団体優勝、個人4階級優勝を成し遂げてくれました!
女子部員4人で高校から柔道を始めた子もいる中で全員が力を出しきってくれたことが何より嬉しかったです!

次は全国大会に向けてさらに生徒と共に頑張っていきます!!

私も3月に全日本選手権北信越予選があります。30歳になり、ベテランになってしまいましたが生徒に少しでもいいところを見せられるように頑張ります!

以上、近況報告でした。

OB 粟野靖浩

ご無沙汰しております!

了徳寺学園OBの粟野靖浩です。

とりあえず近況を報告させて頂きます。
昨年末にハンガリー柔道連盟との契約を終え、年末に日本に帰国しました。

その後、母の会社の手伝いをさせて頂いております。柔道ばかりをしていた私にとって初めて体験することばかりで毎日があっという間に過ぎていきます。

子供の頃から両親は働き詰めで家族揃って食事をする事は週に一度あるかないかという家庭ではありましたが、そのお陰で希望した高校、大学に進学させてもらいました。両親は態度や口には出しませんが、想像も出来ないほどの苦労をしていたのではないかと思います。

一緒に仕事をするようになり、より親のありがたみを感じる機会が増えています。

柔道は黒帯ですが、仕事に関しては白帯です。少しでも早く一人前になれるように頑張りたいと思います。

最後になりましたが、了徳寺学園柔道部ブログを毎日を拝見させて頂いております。
皆様の活躍を見ると私ももっと頑張らなければとエネルギーを貰っています!

これからも応援しています(`・∀・´)

それでは失礼致します。

西尾トレーナー

皆さんこんにちは。

今月2度目の体調不良からようやく立ち直ってきた男子柔道部トレーナーの西尾です。

この時期の乾燥は本当に極悪です…

皆さんも寒い時期、乾燥する時期が続いてるので体調には気を付けて下さい(><; さて、千葉県選手権も終わりいよいよ学年末です。 学年末といえば…そう、テストの時期です。 ここではひょっとしたらここのブログでは言ってなかったかもしれませんが…自分は今、了徳寺学園の鍼灸科に通っています!! なぜ言ってなかった…というよりはその話題に触れなかったというか…笑 ともかく!!学年末試験まであと3週間程度しかないので勉強の方も気合を入れて頑張っていきたいます!! そして次の関東選手権に万全の体制で望みたいと思います(^^) それでは今月はこの辺で…
失礼します!!

緒方亜香里 46

こんにちは!緒方です。

あけまして一ヶ月経とうとしております!

この一ヶ月バタバタしてたのですごく早く感じます。

皆さんもそうじゃないでしょうか〜

なんと緒方、今年に入ってついに都民になっちゃいました!

引っ越したんですよ〜

つくばには8年住んでました。すごい長い間いたんだな…!

学校が都内にあるので、毎日通うのが大変で(>_<;) それなら引っ越しちゃえと☆ 稽古は出稽古の日とウエイトの日と分けてやってます。 出稽古も受け入れてくれるのでとてもありがたいです。 公園の近くに引っ越したので、朝も走れるし、とても充実した日々を送れています。 勉強と稽古を今年はもっと質を高めてできるんじゃないかなと思っています! どうぞ今年もよろしくお願いします!

相澤トレーナー

こんにちは。

トレーナーの相澤です。

先日大会に帯同させていただきました。

とても寒くて選手にとっては過酷な環境での試合でした。

まだ寒さが続きますが、選手が最大限の力を発揮出来るようサポートさせていただきます。

石井孝法 105

いつも了徳寺学園を応援していただきありがとうございます.

東京五輪に向けてと考えると,もう12分の1が過ぎたことになります.

残りの12分の11は止めようと思っても止まらず

皆に平等にあるわけです.

限られた時間ですので,

どのように自分を高めていくかを

選手は工夫する必要があります.
(コーチはそのサポートができるように工夫が必要です)

「まだまだ12分の11だから」とはならず

これまで以上にこの12分の11は熾烈な競争になります.

了徳寺学園柔道部も山あり谷ありですが

たくさんの方の応援があって支えられています.

ということで,

今まで以上に応援していただけるように

facebookページとtwitterを開設して

情報を発信していきます.

2月にはスタートできると思いますので,

ぜひフォローやいいねをお願いします!

ヌンイラ華蓮 34

どうも!ヌンイラです!!

年も開けて、今年もまた1年自分と向き合いながらまた前に進むべく歩み始めたところです。

昨年は色々な事がありましたが、今はもう過去は振り返らず先に進むことだけを考えられている自分に驚きつつも、まだ戦えるという気持ちに少しくすぐったかったり嬉しかったり、今はとにかく柔道が楽しくて堪りません。

この気持ちを忘れず、今年1年を過ごす事が今年の目標です♫

皇后杯も、千葉県予選をなんとか突破し、関東ブロックへむけてこれからもっともっと頑張りたいと思います。

来月は筋トレを強化して、自分の持ち味を活かせるように頑張ります!!

村上亜希 112

こんにちは!

年が明け早くも下旬ですね。急に寒くなりましたが、体調を崩していませんか?

私はお正月早々、風邪を引きました。。。

皆さんは風邪を引いて喉が痛い時、どうしていますか?

病院に行って安静にしておくのはもちろんですが、それ以外には、うがいをする、タオルを首に巻くとかありますよね。

私は、「だいだい」の絞り汁にお好みで水を入れ、砂糖をたっぷり入れて、温めて飲みます!

これは子供の頃から、喉が痛い時に母がいつも作ってくれていたものです。
寝る前にこれを飲んで寝ると、早く治ります。

えっ?「だいだい」って?と思われている方がいらっしゃいますかね?
しめ縄や、鏡餅の上に乗っているミカンみたいなやつです。(うちだけかな?)

実家では沢山作っているので、何にでも使います。だいだいに醤油を入れるポン酢が1番おすすめではあります。

今もし風邪を引きそうな方、喉が痛い方がいましたら、是非試してみてください。

新年早々、風邪なんて引いてられないですからね!体調万全で今年も頑張っていきたいと思います。
皆さんも健康第一で、よい一年にしてください!

今年もよろしくお願いします!

2017 千葉県選手権大会兼全日本選手権関東地区予選千葉選考会結果報告

本日行われました千葉県選手権大会兼全日本選手権関東地区予選千葉選考会の結果を報告します。

了徳寺学園柔道部より男子の部へ西山雄希、重松賢太郎、阪本健介、女子の部にヌンイラ華蓮、西川真帆が出場しました。

男子の部

阪本健介:3位
1回戦 ◯一本勝(背負投) 坂本(千葉県警)
2回戦 ◯一本勝(合技) 安田(清和大)
準々決勝 優勢負(判定1-2)◯ 地崎(千葉県警)
敗復2回戦 ◯優勢勝(指導2) 花本(京葉ガス)
敗復最終戦 ◯一本勝(横四方固) 多田(千葉県警)
3位決定戦 ◯優勢勝(有効:小内刈) 岩尾(京葉ガス)
3位、4位決定戦 ◯一本勝(合技) 地崎(千葉県警)

初戦から順調に勝ち上がった阪本は準々決勝で地崎と対戦します。この試合では、ポイントこそ奪えませんでしたが阪本が攻め続け、判定は問題ないかと思われましたが相手方に上がり、敗者復活戦に回ります。その後は総力戦になる中、しっかりと勝ち上がり、3位、4位決定戦では敗れた地崎にも雪辱し、3位で関東選手権への切符をつかみました。

西山雄希:敗者復活最終戦敗退

1回戦 ◯一本勝(裏投) 山口(千葉刑務所)
2回戦 ◯優勢勝(指導3) 年藤(千葉県警)
準々決勝 一本負(払巻込)◯ 岩尾(京葉ガス)
敗復2回戦 ◯反則勝(指導4) 高橋(武大)
敗復最終戦  優勢負(有効:谷落)◯ 飯田(京葉ガス)

西山は昨年敗れた年藤にも雪辱し、準々決勝で岩尾と対戦します。この試合でも西山がペースを握りますが、前に出たところをうまく払巻込に合わされ、敗者復活戦に回ります。ここでも駒を進め、敗復最終戦では飯田と対戦します。後半まで指導1つリードを許しますが、盛り返して指導で並びます、そのまま攻め込みますが、袖釣込腰を返されてしまい、惜しくも3位決定戦には進めませんでした。

重松賢太郎:1回戦敗退

1回戦 優勢負(判定0-3)◯ 寺島(京葉ガス)

重松は序盤に指導を受け、その後挽回せんと前に出ますがうまく相手にしのがれてしまい、判定で初戦を落とし、上位には進めませんでした。

男子(上位6名が関東大会へ)
推薦:加藤博剛(千葉県警)
優勝:下和田翔平(京葉ガス)
2位:山下魁輝(木更津総合高)
3位:阪本健介(了?寺学園)
4位:地崎亮祐(千葉県警)
5位:飯田健伍(京葉ガス)
6位:岩尾敬太(京葉ガス):第一補欠

女子の部

西川真帆:2位
1回戦 ◯一本勝(腕絡) 堀越(城西国際大)
2回戦 ◯優勢勝(判定2-1) 篠田(武大)
準決勝 ◯優勢勝(判定3-0) 大枝(ヤックス)
決勝  優勢負(判定0-3)◯ 井坂(千葉県警)

西川は、2回戦で肘を痛めますがその後もしぶとく戦い、決勝に駒を進めました。決勝でも組手ではうまく対応して互角の勝負を繰り広げますが、1つの指導差がものをいい、優勝こそ成りませんでしたが、関東選手権への切符を手にしました。

ヌンイラ華蓮:3位

1回戦 ◯一本勝(大外刈) 廣谷(八千代高)
2回戦 ◯一本勝(合技)  甲斐(武大)
準決勝 一本負(袈裟固)◯ 井坂(千葉県警)
3位決定戦 ◯一本勝(合技) 篠田(武大)
3位、4位決定戦 ◯一本勝(横四方固) 大枝(ヤックス)

順調に勝ち上がったヌンイラは、準決勝で井坂と対戦します。ここでは勝負に出たところを体を浴びせられてしまい、抑え込まれて3位決定戦に回ります。その後は、2試合をしっかりと一本勝ちで勝利し、関東選手権へ駒を進めました。

女子(上位7名が関東大会へ)
推薦:緒方亜香里(了徳寺学園)
優勝:井坂希望(山梨学院大)
2位:西川真帆(了?寺学園)
3位:ヌンイラ華蓮(了?寺学園)
4位:大枝郁美(ヤックス)
5位:篠田明璃(国際武道大)
6位:結城美桜(国際武道大)
7位:武居沙知(国際武道大):第一補欠

男子では阪本、女子では推薦の緒方に加え、ヌンイラ、西川と計4名が関東選手権への切符をつかむことができませんでした。

3月5日に行われる関東選手権大会では全日本選手権への切符を獲得できるよう、頑張りたいと思います。