初スイス!

東京オリンピックのリゾルトシステム&インフォメーションサービスについての会議の為、スイスのモントルーに行ってきました。

ヨーロッパは毎年2〜3回程度は大会等で訪問するのですが、これまでスイスはチャンスがありませんでした。

今回はジュネーブ空港から電車で約70〜80分のところにあるレマン湖畔に位置するモントルーを訪問しました。

柔道衣を持たない稀な出張になったのですが、代わりにホテルでの会議が3日間びっちりと詰まってました。

出席者は組織委員会、IOC、オメガ、アトス、そしてお馴染みのIJFスタッフ達で、一つ一つの項目を丁寧に詰めていきました。英語での技術用語が飛び交い、これにオリンピック独自のアブリビエーションが多用されており、時差ボケも絡んで終盤は毎日頭がクラクラしながらの会議となりました。

日々瀕死の状態で会議の終了を迎えていましたが、それを癒してくれたのが部屋から見える抜群の景色、そして仲間と食べる食事でした。

窓からのレマン湖
IJFの仲間とチーズフォンデュ

今回は幸運にも水泳のスポーツマネージャーである安部水連副会長も同じ日程で会議が行われたことから、食事をご一緒させて頂きながら非常に貴重なお話を伺う事が出来ました。また普段見えない他競技の現状と対応等を伺う方が出来、大変勉強になりました。

IJFのスタッフにもいつも通り助けてもらい、何とか無事会議を終えることができました。

ホテルに缶詰め状態で観光などの時間は取れませんでしたが、湖畔にたたずむシヨン城が徒歩30分ほどのところにありましたので、会議後の閉館直前に立ち寄ることができました。

レマン湖畔のシヨン城

駆け足での見学となりましたが、日本と違う様式と歴史に触れ貴重な経験をすることができました。

なかなか実現は難しいですが、いつか家族と訪れてみたいと思ったスイスへの初出張となりました!

監督、

OG塩畑(旧姓寺山) 茜

 お久しぶりです。

OGの塩畑茜です。

地元・宮崎県で鍼灸整骨院を開院して5年目に突入しました。

これまで休むことなく一生懸命突っ走ってきましたが、神のお告げなのか?休養する時間ができました。

そんな時に読書をしたいと思い

中野信子さんが書いている『生きるのが楽しくなる脳に効く言葉』を手に取りました。

久しぶりにゆっくりしたいなーと思っていたのですが・・・

‘’平穏無事な日々は、脳を衰えさせるという‘’ページにグサッときました(+_+)

波風が立たない人生の日々は、脳にとっては何の新鮮な感動もない砂漠。

こうした飢餓状態が続くと、脳は衰える。

< div>さまざまな困難が次々と襲ってくる人生のほうが、それを乗り越えるたびに深い幸福感を感じることができる。

と書いており休んでる場合ではないな!と焦ってしまいました。

少し充電が出来たので7月からまた頑張りたいと思います。

了徳寺学園の選手の皆さん、そして関係者の皆さん

まだまだ梅雨の時期が続きますが夏に向けて体調を崩さず頑張ってください。

西尾トレーナー

皆さんこんにちは。
男子柔道部トレーナーの西尾です。

先週、他の国の選手が集まる国際合宿に8日間ほど帯同させて頂きました!

各国様々なトレーナーさんがいて色々とお話しながら勉強になることばかりでとても有意義でした(^^)

ですが1つ…合宿終了直後に見事に風邪を引いてしまいました…

久しぶりに38℃以上出てしまいもうフラフラで…

この所、体調を崩す場面が多いので本当に体調管理には気をつけようと思います…

あ!

先日人生で初めて1人野球観戦をしました!

最初は抵抗がありましたが隣のおっちゃんと仲良くなったりなかなか楽しいですね笑笑
ハマりそうです笑

DSC_1732

それではこの辺で失礼します!

緒方亜香里 63

こんにちは!
緒方です。

先日行われました実業団の団体戦では、

1回戦でALSOKに敗退してしまいました。

大将戦で一本勝ちし、なんか代表戦に持ち込ましたが力尽き、負けてしまいました。

1回戦で負けてしまうという不甲斐ない結果に終わってしまって本当に申し訳ない気持ちです。

まだまだ自分にやれることがあると思うので、これからもしっかりやっていきます!

男子の皆さんは優勝おめでとうございます!さすが…!

了徳寺学園という強い集団の一員でとても心強いですね~

次は個人戦ですので、また夏に向けて頑張りたいと思います(☆∀☆)ノ!!

相澤トレーナー

こんにちは!
トレーナーの相澤です。

6月初めに福岡で団体戦がありました。
女子は初戦から激戦となり、悔しい結果となってしまいました。

しかし監督、コーチ、キャプテンを筆頭にチーム一丸となって戦う姿にとても感動しました。

少しでもそんな選手たちの力になりたいと改めて感じた日になりました。

石井孝法 122

こんにちは.石井です.
6月23-24日に
全日本学生柔道優勝大会が
開催されました.

了徳寺大学は女子の3人制に
出場しました.
結果は残念ながら
1回戦で九州共立大学に
敗れました.

勝ちから得られることもたくさんありますが,
今回は負けから何を学ぶのかが
とても大事になります.

大学柔道部に関しては,
世界を目指すという大それたものではないですが
柔道を通して,自身を成長させること,
そして学んだことを社会で活かすという
重要な目的を持って活動しています.

日本武道館という場所で
試合ができたことは
とても素晴らしいことだと思います.
この素晴らしい経験からしか
学べないことを自身で感じなければなりません.
今回,私からは
与えられたチャンスをものにするためには
日頃の準備がとても大切であることを
伝えました.
これは,社会人になっても重要だと思います.
チャンスが与えられてから
頑張っても遅いからです.

負けという経験から
何を学び,何が得られたのかを
自分自身で考え,
成長の糧にできれば
負けという経験は
負けではなくなります.

次は勝ちから得られるものを
得られればいいですね.

ヌンイラ華蓮 51

どうも、ヌンイラです。

梅雨入りし、ジメジメした毎日の中にもとんでもなく晴れる日があったりと、夏を感じる今日この頃ですが皆様如何お過ごしでしょうか?

私は長年暮らしていた岡山が恋しい季節です…

と、いうのも。岡山は「晴れの国」と呼ばれるほど雨の日が少ないところなのです。

県庁所在地における降水量1mm未満の日数が全国最多であることから、1989年から「晴れの国岡山」を県の標語としているそうです。

確かに、実際7年近く岡山で暮らしていましたが圧倒的に雨が降らない…!!

普通の部活動なら、雨だろうとなんだろうと場所を変えて朝練ってするじゃないですか。

私がいたIPUは、雨が降っていると朝練が中止というルールが出来るほどで…まあ実際のところ雨の日が少なすぎて意味がないルールでもあったのですが(笑)

なので奇跡的に少しでも雨が降っている朝は、皆そわそわしながら先生からの連絡を待ち、朝練中止のメールが回ってきた瞬間は、寮全体で歓声が巻き上がっていたのが忘れられません。

かくいう私は、天気予報を信じ、ろくに準備もせずに布団の中で微睡ながらその歓声を聞き、それを合図に再び眠りに落ちていてました(笑)

でも降水確率100%でも雨が降らないのが岡山ですからね…痛い目もたくさん見ました…天気予報はあくまで予報ですからね、過信、いかん。

でも岡山の晴れの国たる所以はそれだけではありません!!

関東の梅雨って長くて気が滅入るイメージがあるのですが、岡山の梅雨の体感日数、3日!!!!(笑)

毎年待ち遠しいんですよ、朝練が休みになるから…!!

なのに、「珍しく雨続いたね~」「あれ梅雨だったらしいよ」というのが例年の感覚…
(あくまで私個人の感覚です。かなり美化されている気はしています)

ま!何が言いたいかというと、久しぶりに岡山に行きたくなってきたな、ということです!!

今年の夏は、岡山に旅行に行く予定をたてようかなと思います♪

では皆様もジメジメが続く時期ではありますが、明るく元気に適度に適当に頑張れますように!

村上亜希 129

こんにちは。

早速ですが、これは何の葉っぱでしょう!

これですぐ分かってしまう方、さすがです。
私もこれが出てくるまで信じれませんでした。

ヒントです。

もう分かりましたね。

そう。ミョウガです!
今朝、今年1号ミョウガが顔を出していました。
これからにょきにょき生えてきてくれるでしょう!

冷奴に浅漬けにソーメンに!!夏場には無くてはならないものですね。
しかも、育てるのも楽ちん!一度植えるとまた次の年も生えてきます!
皆さんも是非家庭菜園のメンバーに加えてあげてください!

雨が続きますが、元気にいきましょう!

田上 創 15

皆さんこんにちは。

最近は雨が多くて外に出るのが億劫になりますね。靴が濡れると、乾くまで時間がかかって大変です。

さて、6月9-10日に行われた全日本実業団団体選手権では、男子3部で優勝することが出来ました。私は今まで団体戦で優勝したことが無かったので、今までに無いような嬉しさを感じました。

私個人としては膝の怪我からの復帰戦で、最初は不安があり、動きも硬かったのですが、了徳寺の選手の圧倒的な勝ち方に後押しされ、徐々に調子を上げることが出来ました。

観客の女子に釘付け????

阪本健介 27

ブログをご覧の皆さん、こんにちは!

教育実習が終わったばかりで、まだ教師ぽっさが残っている阪本です!

5/28~6/18まで母校でもあります大成中学校で教育実習に行ってきました!

前回のブログでは教育実習前の不安を語っておりましたが、無事に実習を終えることができました!

実習中には、実業団団体がありました。

結果は皆さん知ってると思いますが、優勝しました!

チーム自体は僕以外、みんな何かしらの問題を抱えての試合だったので多少不安はありましたが、チームが一つになってるなと感じました!

3部とはいえ、優勝できたことは良かったです!

来年は2部での優勝を目指します!

また今週末には全日本学生柔道優勝大会もあります!
是非とも、東海大学の応援も宜しくお願いします!!!

写真はチームが一丸となっているところですが、、、1人だけ観客の女子に釘付けです。

田上どこ見とんじゃ!笑

それでは、また来月会いましょう!