田川兼三 12

私事ではありますが3月いっぱいで了徳寺大学を退職し、4月から教員をすることになりました。

了徳寺大学には一年間、大変お世話になり、理事長先生をはじめ、監督、コーチ、諸先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。

了徳寺で学んだことを今後の人生で生かしていきたいと思います。

ありがとうございました。

角田夏実 60

皆さんこんにちは。

3月3日お雛祭りの日ですね!

毎年していたお雛祭り…
ちらし寿司とお稲荷さんを頬張っていましたが…
今年は控えめになりそうです…
減量というのはするもんじゃないですね。

さて、気がつけばもう3月。
ついこの間2020年が来たと思ったばかり、一年ってあっという間にだなぁと

そんなときふと思ったのが、私たちは死ぬまでに何日過ごすのかと。

パッと頭に浮かぶ数字は
5万日?いや、10万日?
んー、20万日くらい?
いやもっとか?

皆さんはパッと頭に浮かぶのは何日くらいでしょうか?

※まだ計算してはダメですよ!

と、私はとても長いように感じてしまっていましたが…

いざ計算してみると、
100歳まで生きても

ざっと「36500」日ほど

(閏年は省いてますが…)

えっ?と思いませんでした?

平均寿命80歳だとしたら
私たちは3万日しか生きられないです。

少なすぎますよね?

なんとも言えないこの気持ち。

私だけかと思い、周りの友人に聞きましたが、やっぱりみんな同じような解答でした。

今過ごしている一日がどれだけ大事か思い知らされました。

一日一日を、いろんな形で充実させていきたいと今まで以上に感じた瞬間でした。

皆さんも日々を大切に健康過ごしてくださいね!

健康といえば、コロナ…
来週はロシアへ行くのですが、不安でしょうがないですねー
ちゃんと帰ってこれるのか…

とりあえず、みなさんコロナに負けず、日々楽しみましょう!!!

それでは失礼します。

永山竜樹 12

こんにちは。

オリンピック代表になれず
応援してくれていた方々には
申し訳ない気持ちでいっぱいです。

でも、これからも自分らしい
一本を取る柔道をしていくので、
引き続き応援してくれたら嬉しいです。

コロナウイルスに気をつけて
今月も頑張っていきましょう!

2020 関東選手権大会結果報告

本日、千葉県総合スポーツセンター武道館にて開催されました関東柔道選手権大会及び関東女子柔道選手権大会の結果を報告致します。

男子
尾方寿應:2回戦敗退

1回戦
尾方◯反則勝(指導3)島口(埼玉・川越少年刑務所)

 試合序盤から尾方が果敢に攻め、相手に対して「指導」が1つ与えられます。その後も先に攻め続け、試合中盤に相手に対して2度目の「指導」が与えられます。その後、1度防御姿勢をとったとして尾方に「指導」が1つ与えられますが、その後も背負投を中心に尾方が攻め続け3つ目の「指導」が相手に与えられ、相手の「反則負け」による勝利で2回戦に駒を進めました。

男子
2回戦
尾方 反則負(指導3)◯細谷(千葉県警)

試合序盤、激しい組み手争いが続きます。試合中盤、攻めあわない両者に対して「指導」が与えられます。その後、先に相手に担ぎ技で攻められる試合展開が続き、尾方に2つ目の「指導」が与えられます。その後も相手の厳しい組み手に対して、中々流れを変えることができず、先に攻め込まれます。その後、試合終盤に尾方に対して3つ目の「指導」が与えられ「反則負け」により上位進出はなりませんでした。

女子
2回戦
能智◯GS優勢勝(小外刈) 小斉(富士学苑)

 お互い激しい上手争いが続き、本戦4分間で決着がつかずGSに突入します。GSに突入後、間もなくして相手のさがり際を能智得意の「小外刈」でとらえて「技あり」を奪い、3回戦に駒を進めました。

3回戦
能智◯GS優勢勝(小外刈) 佐藤(淑徳大)

試合序盤、得意の小外刈で大きく相手を崩しますが相手が腹這いで畳に落ちポイントにはなりません。その後、激しい組手争いの中で相手が能智の顔を故意に殴ったとして、相手に対して「指導」が与えられます。その後、相手の圧力に対して場外に出たとして能智に1つ目の「指導」が与えられます。その後も決めてなくGSに突入します。GS突入後、お互いに場外による「指導」が1つずつ与えられ両者「指導2」で罰則が並びます。その後、相手がさがったところを上手く「小外刈」で「技あり」を奪い、準々決勝に進出しました。

4回戦
能智◯一本勝(小外刈) 佐俣(ビレッジ)

 試合序盤に相手の袖口を握ったとして「指導」が1つ能智に与えられます。その後も先に能智が攻める展開が続きますが、相手も能智の戻り際に技を返し応戦します。試合後半に差しかかったところで絶妙なタイミングで能智の「小外刈」が見事に決まり「一本勝ち」にて準決勝進出を決めました。

準決勝戦
能智 反則負(指導3) ◯朝飛(桐蔭大)
(反則負け)

まず序盤、口に相手の手が当たって場外に出たとして、能智に1つ目の「指導」が与えられます。その後、試合中盤に組手争いが続いたところで両者に「指導」が与えられます。その後も果敢に攻めようと前に出ますが、お互いに相四つでしっかり組み合ったまましばらく膠着状態が続き、両者に「指導」が与えられ指導累積による「反則負け」で敗退してしまい3位決定戦にまわります。

3位決定戦
能智 不戦敗 ◯米澤(自衛隊体育学校)
口内の著しい出血の為、3位決定戦への出場を取りやめました。

最終試合結果

男子
優 勝:杢(神奈川:東海大)
準優勝:下和田(千葉:京葉ガス)
第三位 :野々内(千葉:京葉ガス)
第四位:今泉(栃木:栃木県警)
第五位 :佐藤(埼玉:自衛隊)
第六位:飯田(千葉:京葉ガス)

※男子は6位までの選手が本戦へ出場

女子
優 勝:寺田(神奈川:桐蔭大)
準優勝:朝飛(神奈川:桐蔭大)
第三位 :米澤(埼玉:自衛隊)
第四位:能智(千葉:了徳寺大職)
第五位:髙橋(山梨:山梨学院大)
第六位 :粂田(茨城:筑波大)
第七位:大辻(埼玉:自衛隊)

※女子は7位までの選手が本戦へ出場

志々目徹 72

こんにちは。

コロナウイルス怖いですね。

僕は、不必要な外出を避けることと手洗いうがいで予防をしています。

コロナウイルスに加えて今年も花粉が凄いですね。

ちょっと前に温暖化の影響で花粉が凶暴化してるとのニュースがやっていましたが、たしかに去年よりきつい気がします。

これからも油断せずにウイルスと花粉とたたかっていこうと思います。

それでは失礼します。

開催中止

昨日、3月の全国高校選手権大会の中止が正式に決まりました。

また初の試みであった文武両道杯全国高校柔道大会や近代柔道杯全国中学生柔道大会などの中止も決定しました。

自分が試合に向けて準備していた時代の身に置き換えて考えると、勝負の場を失われた中高生たちのやり場のない思いは簡単には消化できないものだと思います。そして指導者、関係者の方々の思いも同様に、無念の一言だと思います。

本当に残念でなりませんが、現在のコロナウイルス蔓延の状況下では致し方ない判断である事も否めません。

改めて平和や健康状態が担保されてこそのスポーツ活動であり、一刻も早く現在の状況が改善に向かうことを願うばかりです。

監督

西尾トレーナー

皆さんこんにちは!
男子トレーナーの西尾です。

いよいよ2月も終わりの時期が近づく今日この頃、世界が新興感染症のニュースで持ち切りですが皆様は体調などがいかがでしょうか?

さてさて、感染症の話題も大切ですがこの時期は専門学校の一大イベントである柔道整復師国家試験が目前となります!

学生もこの日を目標に文字通り死にものぐるいで頑張ってきた成果を遺憾なく発揮して頂きたいですね!

自分が受験したのが7年前になるのそう考えると時間が経つのは早いものです。

今年から国家試験の内容が変わって不安が拭えない状態ではありますがまず体調を整えて、万全な状態で国家試験に望んで欲しいです!

この辺で失礼します。

緒方亜香里 83

こんにちは!緒方です!

あれから1年。そう、国家試験から1年経ちました。
イコール整形外科でお仕事始めてもう1年も経ったって事ですね。
早いです〜

なにか成長したかって言われると…まだまだですけど
一所懸命勉強して国試受かって
たくさん練習して患者さんを診せてもらって
学んだことはたくさんあります。

そして、いよいよ1年後は鍼灸の国家試験です…
専門学校に通うのは今年で5年目に突入です。

無事受かって6年生にならないようにしたいです。

というか大学より長く学校行ってて驚きです。
そして今年で30歳になるというところも驚きです。
さらに独身っていうところも驚…きではないです。悲しみです。

くっ……(>_<)!! 今やるべき事しっかりやって素晴らしい柔道整復師、鍼灸師になりたいです!

太田トレーナー

こんにちは!
トレーナーの太田です。

もうすぐ新年度になりますね。
新人さんも入ってくると思うので、最近の自分を振り返ってみました!

私結構テンパってしまうんですよね…周りの人にバレないように密かにですが。笑
なのでもっと落ち着いて余裕を持って行動していこうと思います!

コロナ、インフル、花粉症。
皆さん大丈夫でしょうか??

毎日ニュースを見て、着々と自分の身に近づいているのでは…とビビっています。

体調管理をしっかりして元気に過ごしていきたいですね!!

では、失礼します。

石井孝法 142

こんにちは.
今月は講演,講習に追われ続けた
石井です.

みなさんご存知の嘉納師範の言葉
「教育のこと
天下これより偉なるはなし・・」

この重要性をつくづくと感じ,
できる限り,お断りをしないように
しています.

先方のニーズに応えつつ
私の伝えたいことも織り交ぜて
話をしました.

今月は
石川県若手指導者育成事業の講習
スポーツビジネス産業展の講演
全柔連A指導者養成講習
空手道次世代アスリート事業の講習
佐賀県国体強化事業の講習
トータルで14時間の話をしました.
準備がこの30倍…

なかなかハードでしたが,
多くの指導者と接する機会があり
私自身の学びも多かったです.

指導者と話す中で,
最も難しいことは
コミュニティ化された現場を
機能させること.

中央の想像を超える
熱意を指導者は持っています.
この熱をまとめて,大きな力にする.
これができるリーダーが不可欠です.

しかしながら,
リーダーが不足しているようです.

私もある講習会で
利己的になるな
利他的行動をとれ
と言っている時もありましたが
これはできないので,
自他共栄的に考えた方が
よいかもしれません.

それにしても
本当に熱のある先生が多くて
嬉しくなりました.

私も頑張りたいと思います.