OB 佐々木伸次朗

2008年 了徳寺学園柔道部卒業 OB 佐々木伸次朗です。

日本では台風が直撃して大変だとニュースで見ました。皆様の安全と無事を祈ります。 今年の6月末から7月初頭にかけて役25人のアメリカ人を連れて日本に行ってきました。 実業団ではパーク24、J R東日本、大学では早稲田大学、町道場では鈴木桂治先生率いるK J A、そして小見川道場と、柔道の総本山である講道館を訪問させてもらいました。 全て柔道を通じて知り合いになった人たちや、友達にコンタクトしながら素晴らしいJ U D Oツアーを実現することができました。

パーク24とJ Rでは日本代表、トップクラスの選手と乱取りをしてもらうという経験ができて、早稲田大学では学業を第一として、今では学生トップクラスで活躍する選手達と交流でき、また町道場では鈴木先生のK J Aで鈴木先生の技を指導してもらい、講道館、小見川道場でも生徒さんと楽しく乱取りさせてもらい、アメリカ人の生徒たちにとっても非常に貴重で、楽しい経験ができまた。 また了徳寺学園時代に同僚でありました、松永将高先輩の粋な計らいで、会社の従業員様達を私たちの旅に帯同させていただき、練習中、練習後の体のケアをしてもらうことができました。 J Rの福見友子監督と、松永先輩には了徳寺学園での縁が続いていることに本当に感謝です。

講道館では選手時代に、一緒に汗を流してきた後輩や、柔道仲間に偶然でしたが、たくさん会うことができてすごく嬉しかったです。

 私達が滞在していた期間もビックリするくらい暑くて、移動の度に気持ちが折れそうでしたが(25人もアメリア人を帯同させているから)、毎日ご馳走が食べることができて、気持ちと体が充実していたので乗り越えることができましたし、円安もピークだったので本当に毎日楽しかったです笑。 来年は東京と関西周辺に行ってみようかなと思います。 

パリ五輪での、角田選手の金メダル、永山選手の銅メダルおめでとうございます! 

そしてS B C湘南美容クリニック柔道部の皆さん、これからも応援しています!

藤本彩月 18

皆様こんにちは!藤本彩月です!

とうとう9月になりましたね〜

8月31日、9月1日に全日本実業団個人戦がある予定でしたが、台風の影響により10月5日、6日に延期になりました!

中止にならなくて一安心しました…。

より一層追い込み、優勝目指して頑張ります!!

これからも応援よろしくお願いします( ᵕᴗᵕ )

大吉 賢 41

お疲れ様です。大吉です。


とうとう9月になりましたね!
8月の猛暑もすぎ、だんだんと気温が落ちてきました!

昼間はちょっと暑いですが、夜何かはもう涼しさを感じれるほどですよね。

8月の猛暑がおなじようにもう1ヶ月続くと思っていたので気持ちが楽です!

また私の愛犬のピノちゃんも長毛種でめっぽう暑さに弱く、7.8月は夜10時に散歩に行ってもすぐばててしまいすぐ息が上がり、歩く速度もめちゃめちゃ遅くなっていました。ですが昨日は8時くらいに出てもバテずにいつもの2倍サラッとお散歩できたんです。まさに肌身感覚ならぬ、犬身感覚でも気温の変化がわかる。そんな出来ごとを体感した日でした。

気温の変化、季節の変化で体調も変わってくると思いますが、みんなで気をつけて最後の夏をのりきりましょう!!

菅原幸大 6

菅原です!

最近、台風や大雨など悪天候が続いていますが、皆さんの体調はいかがでしょうか。

9月に入り、気圧の変化や急激な気温の変動は、体調を崩しやすい原因となります。無理をせず、体を休める時間を大切にしてください。

残暑に負けずに頑張っていきましょう!

田中龍馬 6

こんにちは。


先日の台風の被害は皆さん大丈夫でしょうか。
危険を感じた時に自分の身を守れるような準備をしておかなければならないですね。ちなみに僕も防災リュックを準備しました!普段からの備えを大切にしましょう!

話は変わりますが、先日やっと、やっと、待望の赤ゼッケンが届きました!
練習や試合で着る機会がありますが、このゼッケンにふさわしい稽古をしなければとより一層心が引き締まります。
目標のオリンピックチャンピオンになり金ゼッケンは4年後にお預けです。


みなさんにお披露目できる日を楽しみにして、さらに稽古に打ち込みます!


これからも応援よろしくお願いします

角田夏実 114

みなさんこんにちは!
角田夏実です!

試合が終わり、1ヶ月が経ちました。
怒涛の日々を過ごしていますが、これも嬉しい悲鳴ですね。
1日がほんとに短すぎると…
でもほんとに改めて、ここまで頑張ってきてよかったと思います。
また、たくさんの人に支えられてきたなと感じ、改めて感謝しています。

今の私にできること、すべきことを一つずつしっかりこなしていきたいです。
いろいろな思いがあり、自分のこと、周りのこと、考えることはたくさんありますが、しっかりと乗り越えていきたいと思います!

今は、ご縁があり鹿児島に来させていただいていますが、温泉もご飯も素敵なところで、少し心の休息ができた1日でした!

さぁまた明日から色々と頑張るぞーーー!
みなさんも、お身体にお気をつけて良い日々をお過ごしください!

永山竜樹 66

こんにちは!

帰国してたくさんの方々が祝福してくれて、改めてメダルをとって良かったなと感じています。


それと同時に次は金メダルを獲りたいという思いが強くなりました!


まだバタバタしていますが、また4年後に向けて気合い入れて行こうと思います!
引き続き応援よろしくお願い致します!

大学柔道部の活躍!

SBC東京医療大学(旧了徳寺大学)の柔道部は2006年の開学以来、医療系の資格取得を目指しながら、柔道が好きで、文武両道に励む学生が集う柔道部として活動を続けてきました。

練習環境に制限がある中、これまでにも関東学生柔道優勝大会の男子2部で2012年に3位、女子3人制(現2部)で2012年に優勝、2016年、2019年に3位と先輩たちがタスキをつないでくれています。

そして今年度は、関東学生柔道優勝大会で男女ともに2部で久しぶりの3位入賞、そして女子は全日本学生柔道優勝大会で初となるベスト8(優秀校)に進出しました。

そして、先週末行われた関東学生柔道体重別選手権大会では、2年の竹ノ谷南海が見事70㎏級で3位入賞を果たし、創部以来初となる全日本学生柔道体重別選手権大会の切符を手にしました!これまでに全日本ジュニアの55㎏級で宮内裕也先輩が全日本ジュニア体重別選手権大会に出場したことが、唯一の全国大会の経験でしたが、これまでの先輩たちがあと一歩届かなかった全日本学生出場をようやくつかみ取ってくれました。

時間割目一杯に詰まっている授業や実習、そして限られた練習時間の中、よく頑張ったと思います。

10月頭に開催される日本武道館での大会に向けて、しっかりと準備していってほしいと思います。

山田利彦

OG 緒方亜香里

お久しぶりです!緒方です!

前回はちょうどタイの試合の直後でしたよね!

死ぬ気で減量したけど即リバウンドしました…泣

本当格闘家も柔道家もそうですけど過度な減量とリバウンドを繰り返すのは体に良くない。

と、分かっていても計画的にやれないのが私です!笑

また試合出るのかって…?気になってもないだろうけどお答えしましょう。

『相手がいない』

まあ私が強過ぎました。

というのは冗談…でもないけど、本当に相手いなくて。

私みたいにデカくて戦える女が日本にはいないという事です。

かといって世界に目を向けるのもそんな年齢じゃないし、階級を下げてまでもう減量やりたくないし。。

とりあえず私が強過ぎたという事です。……色々すみません。

強過ぎるといえば、角田夏実さん。

オリンピック優勝おめでとうございます!!

うーん素晴らしい。。羨ましい限りです!

私もメダル欲しかったって思っちゃいます。オリンピックの度に

だから少し苦手なオリンピックだけど、後輩が頑張っているのを見て胸熱!!

本当に良かったです。

これからもSBC湘南美容クリニック柔道部を応援しています!

近況を写真付きでお伝えしていきます。

タイの試合終わった後すぐイチゴ刈ってきました。

頭はキノコヘアー。苺50個食べました。

バイクにも乗るんですよ

ウイリー?という技らしい。

富士急でもバイクに乗りました。

富士急のイチオシはFUJIYAMA。原点にして頂点。

川行ったり、

悲痛なメッセージ…

江ノ島に海水浴へ。

スペイン合宿ぶりくらいに海入りました(約10年前)

新橋のお祭りに行ったり。

イカ焼きとハイボールがうまい!

台湾フェス行ったり

顔丸くなってるし…泣
この台湾フェスで2,200円の占いしてもらったら

38歳くらいかなって結婚にいっていいの

な、なんでなん。。

少し泣いた。

来月で34になります。

この通り人生結構楽しんでるんで、その辺は首を長〜〜〜〜〜くして待ちますね。

私は以前言ったかもしれないですけど、新橋の整骨院で働いているのでお身体の不調で御用の際はなんなりと!

それから今は美容鍼やオイルマッサージなどにも力入れているのでぜひ来てくださーい(*^^*)

最後は宣伝になりました。

またこのブログに呼んでくださることを心待ちにして…

皆さんも元気でお過ごし下さい(^^)

緒方

OG 粂田晴乃

こんにちは。
OGの粂田です。

約一か月前のパリオリンピック。
もうそんなに経ったんだという感覚です!

角田さん、竜樹先輩おめでとうございます!

そんなパリオリンピックを見て小学生の子供達が影響を受けています!

それは角田さんの「巴投」!!!

なんで分かっているのにあんな簡単に投げれるのかみんな不思議なようで、小学生は巴投やっていいの?と聞きに来て頑張って練習しています!

全然教えていませんが、独自のスタイルを磨いています笑
自分で興味を持ってやってみる気持ちが大切なので、これからもやりたいことをやらせてあげようと思います!

でもあの巴投はなかなか難しい笑
みんなの成長を見守ります!

それでは失礼します。