新入部員 高橋瑠璃

皆さんこんにちは。


はじめまして、新入部員の髙橋瑠璃(たかはしるり)です!

全日本選抜では、応援ありがとうございました。

又、4月23日に行われる皇后杯に出場します。
応援よろしくお願いします。

OB 武藤力也

皆さんお久しぶりです。
OBの武藤です。
現在は神奈川県警の柔道特別訓練コーチと全日本柔道連盟女子ジュニアコーチを兼任しており日々充実しております。

指導者となり選手とともに学びながら前進する事が出来、大変やりがいを感じています。

さて、4月は試合シーズンとなり国内最高峰の大会が目白押しですね。
先日の選抜体重別から始まり、皇后杯、そして全日本選手権。
どの大会にも選手達のドラマがありとても興味深く観させて頂いてます。
そして、来月にはいよいよ世界選手権が始まります。
五輪前年の年、日本選手団が世界各国の強者とどの様な試合を演じるのか非常に楽しみです。

私も選手が出場する国際大会で全員に金メダルを掲げられる様、また、警察の全国大会で優勝出来る様、精進していきたいと思います。

ダニエルディッチェフ 49

こんにちは、みんな

今月はとても面白く始まりました,

新しい上司、新しい同僚、新しいエネルギー、すべての新しいことが、来年の私をやる気にさせてくれます.

今週、キャンプにいる多くの外国人とトレーニングする機会があり、新しいスキルを習得するのに役立ちます.

明日は国民にとって大事な祝日で、この日初めて家族と一緒にいられることをうれしく思います.

私が参加する最初の国際大会はモンゴルで、メダルを獲得するために全力を尽くします.

よろしくおねがいします.

都留麻瑞 13

こんにちは!

都留麻瑞です。

つくばのご飯屋さん紹介シリーズではなく、たまには真面目に笑

最近考えたことを書きたいと思います。

さて、遡ること2週間前。部員総会のあと金丸監督から「企業スポーツの価値とは」というテーマで、ありがたいお話がありました。

「スポーツの価値とは何か」

この題材は筑波大学に入学してから卒業するまで授業の中で幾度となく登場し、色々な分野の先生方のお話を聞く機会がありましたが、様々な解釈ができる問題だと思います。

「企業スポーツの価値とは何か」を考える際には、スポーツの価値を考えることに加え、企業がスポーツチームを持つと言うことのメリットは何か。私たち選手が会社に貢献できることは何か。考えなければいけません。今回のお話は、いま一度考え直す良い機会となりました。

また、金丸監督は応援してもらうためにはという話の中で「親近感」と言うキーワードをあげていました。みなさんも自分の友達や知り合いが出ているからという理由でスポーツ観戦や発表会などに行ったことがあるのではないでしょうか。

では、友達でもなく、同僚でもない方たちにどうすれば「親近感」を持ってもらえるのでしょうか?

私なりに考えた答えは、その選手のバックグラウンドを知ってもらうことです。バックグラウンドとは、その選手の経歴や生い立ちなどのことです。

一般の方は、基本的に試合に出ている姿しか見ることができないので、試合に出ている競技者の光が当たっている所しか見えないわけです。昔Twitterでこういった内容のツイートを見たことがあります。

“ある人気シリーズの映画の制作陣は最初に主人公をどこまで不幸にできるかを考えるそうです。なぜなら困難と向き合いどう成長していくかが面白さのポイントだからとの事。”

そうです。みんなそういうストーリーが大好きなんです!笑

人生は誰しも大なり小なり困難が訪れます。そんな時にこういった映画や、困難を乗り越えて戦っているアスリートを見て感銘を受けます。こんな一流の人でも苦しんでいるんだなと。憧れと同時に一種の仲間意識が芽生えるのではないでしょうか。

例えば、私は前十字靭帯を2回切っており、現在2回目のリハビリ中です。前十字靱帯を切ってからというもの前十字靱帯を切ったことのあるアスリートは気になります。笑

それが例え柔道でなくても、サッカーやバスケットボールの選手だとしてもです。

学生時代、同じ年に前十字靱帯を切ったバスケ部の友達とも「なんか仲間意識芽生えるよね」という話をしたこともあります。やはり痛みや辛さが分かるからでしょうか。

勝手に仲間意識を抱き、そして応援したいと思います。辛いリハビリを乗り越えて復帰し、活躍している選手は目標にもなります。

出身県や学校が同じ、怪我や挫折を乗り越えている姿など、色々なところに自分との共通点を見つけ、応援したくなるのではないでしょうか。

応援してもらう選手になるためには、その選手の バックグラウンド、つまり、ストーリーを知ってもらうことは有効ではないかと思います。そのためには自ら発信していく姿勢も大切かと思います。

ここまで長く書きましたが、全て私の今ある知識からの推測に過ぎません。私事ですが、先日筑波大学院に入学しました。2年間しっかり勉強して、卒業時には金丸監督の質問にも答えられるように頑張りたいと思います!

みなさんが「親近感」を抱くアスリートはどんな人ですか?

ぜひ機会があれば議論しましょう!笑

富沢佳奈 13

こんにちは。

2023年も4ヶ月が経ち、新年度も始まりましたね。

SBC湘南美容クリニック柔道部に所属して、2年目となりました。

1年前は新しい環境と先輩方に緊張していたのを懐かしく思います。

今年度は昨年度の悔しい思いを晴らせるように頑張りたいと思います。

今後も応援のほどよろしくお願いします。

金丸雄介 188

新学期が始まってバタバタしている毎日ですが、なんとかここを切り抜けたいと思っている今日この頃です。

コロナ禍でワイン好きからウィスキー好きに切り替わった金丸ですが、今はいろんなウィスキーを試しています。

なかなか高価なものには手は出せませんが、皆さんでお勧めのウィスキーがありましたら、奢ってください笑

今のところ、好きだなぁと思うのはサントリーオールドですね。
そういえば、自分が小さい頃に父親が飲んでいたなと思い出して、飲んでみたのですが…美味い。

やっぱり親子で味の好みも似てくるのかと、いろんなことを考えながら飲んでいます。

鍋倉那美 20

皆様こんにちは。
鍋倉那美です!

先日、福岡で行われました選抜体重別選手権大会に出場してきました。

結果は、初戦敗退という形で終わってしまいましたが、応援してくださった方々に感謝の気持ちを伝えたいです。ありがとうございました。

試合では、練習していた技を試すことができた部分もありましたが、試合を終えて、やっぱり勝負は勝たないといけないな、と感じました。

4月に入り、また心を新たに、フレッシュな気持ちで柔道と向き合い、グランドスラムパリと選抜体重別を終えて出た課題を克服できるよう練習して行きます。

山田聖斗 13

こんにちは!
山田聖斗です!

4月に入り新年度がスタートしましたね。

昨年度は、自分の思うような結果を残せず悔しい思いをしました。
今年度は自分の目標である講道館杯優勝を達成する為に、1日1日を大切に日々精進していきたいと思います!

また、この時期は昼と夜の寒暖差もあり、体調を崩しやすい時期かと思います。
皆さんも体調管理には気をつけてお過ごしください。
それでは失礼します。

OB 込山龍哉

了徳寺大学職員OBの込山龍哉です。


私は現在、警視庁の本部特練の柔道選手として活動しています。


4月になり、暖かい日が増えてきてちょうど良い気温になってきました。私は、2022年4月から10月までと2023年2月から4月まで警察学校に入っていました。


柔道の練習は、学校の授業を全て終えてから自由時間や自主学習時間中に練習を行なっていました。


そのため、携帯を触る時間もほとんどありませんでした。


思った以上にとても厳しい環境でありその分、沢山のことを学ぶことができました。
今までは当たり前に行っていた練習やトレーニング、柔道の動画分析や研究が思う存分できず、目標を見失いかけたことなどもありましたがこの経験は貴重なものとなりました。


今柔道ができていることを当たり前と思わず、日々感謝の気持ちを持って自分の成長のために、自分が試合で勝利するために日々努力し続けます。


大吉待っとけよ…。

市川龍之介 13

こんにちは!

講道館での合同練習が再開になり、毎週良い稽古をさせてもらってます!

講道館での練習では普段より本数が多いので疲れます。

帰りにラーメン食べることを楽しみに頑張っています!

よく行くお店は神保町にある用心棒というお店です。

疲れた時に食べるラーメンはいつもより美味しく感じます。

このラーメンには多くのにんにくが入っているのでエネルギーをチャージできます!

よかったら皆さんも疲れた時にこのお店に寄ってみてください!