OG 石戸(旧姓渡邉)美奈

みなさんお久しぶりです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

私が住んでいる秋田県では今年90回目の節目を迎えた全国でも有名な大曲の花火大会が開催されました!

見た人はその日にまた来年の宿を予約して帰るくらいすごい魅力のある花火大会のようです。

スゴイとは聞いていたものの
正直あまり興味がなく、すぐそばに住んでいるのに今年も見に行きませんでした。

どんなのだろうなと映像を見てみるとなんてすごい花火!!
来年こそは見に行こうと思いました。

秋田には花火大会以外にも美味し〜いババヘラアイスなどの食べ物や温泉なども沢山あります。

ぜひ来年の夏はみなさん秋田へ(^o^)/

冬もオススメです。

2016年 全日本実業柔道個人選手権大会最終日結果報告

本日行われました全日本実業個人選手権大会二日目の結果を報告します。

女子63?級
西川真帆 3回戦敗退

2回戦 西川○一本勝ち(大内刈)ー池田(ベネシード)
序盤、組み合わないと両者に指導が与えられる。その後は西川のペースで試合が運ばれる。中盤に西川が大内刈をかけ追っていき、一本を取る。

3回戦 西川ー(内股)一本勝ち○太田(自衛隊体育学校)
序盤、お互いの技の攻防がおこなわれる。
中盤、相手が組み際に内股で投げ一本。

女子70?級
ヌンイラ華蓮 3位

1回戦 ヌンイラ一本勝ち(崩袈裟固)○ー森山(JR九州)
序盤からヌンイラのペースで試合が、展開される。中盤に、相手が内股に来たところ反対側に返し有効をとる。そのまま寝技につなげ、崩袈裟固で押さえ込み、ヌンイラの一本勝ち。

2回戦 ヌンイラ○一本勝ち(袈裟固)ー新井(三井住友海上火災)
序盤、組み手争いが続きお互いに足技の攻防がつづく。中盤に、ヌンイラ指導があたえられるが、終盤ヌンイラのペースになり相手に指導が与えられる。そのまま時間になり、ゴールデンスコアにはいる。
ヌンイラのペースは変わらない。ゴールデンスコア2分頃に、相手が技に入り潰れたところすかさず寝技に移行し、袈裟固で抑え込み一本勝ち。

準決勝 ヌンイラー(崩上四方固)一本勝ち○大野(コマツ)
序盤、組み手争いが続きお互いになかなか技に入れず、両者に指導が与えられる。
中盤、相手に技をかけられしのぎ、ポイントは取られなかったが、そのまま寝技に移行される。崩上四方固で抑え込まれ一本負け。

男子100kg級
阪本健介 3回戦敗退

1回戦
阪本◯反則勝ち(指導4)-渡辺(日本エースサポート)
序盤お互いに攻め手がなく両者指導が与えられます。その後積極的に攻め込み、相手に組み合わない指導、場外指導が二つ与えられ反則勝ちを収めました。

2回戦
阪本 ◯優勢勝ち(指導2)− 川波(九州電力)
序盤より積極的に攻め、相手に消極的指導が与えられます。
その後さらに相手に掛け逃げの指導が与えられ、優勢勝ちを収めました。

3回戦
阪本− (有効)優勢勝ち◯ 小川(新日本製鉄)
試合開始直後、組み際の大外刈を受けてしまい、有効を取られます。
ポイントを取られた後、阪本が組手で圧倒し相手が潰れる。その際、相手選手が阪本の下穿きをつかんで防御しましたが、反則負けとはならず、そのまま試合続行。
その後も攻め続け、指導3まで相手に与えられますが、試合が終わり優勢負け。

本大会は私たちにとってとても厳しい結果となりました。各自の課題を明確にして、次の試合では必ず優勝できるよう、日々の練習に励んでもらいたいと思います。

今後ともご支援ご声援の程、よろしくお願いいたします。

西尾トレーナー

みなさんこんにちは。
男子柔道部トレーナーの西尾です。

先月のブログの時にお話させて頂いた通り筋トレを始めました!笑
正直かなりきついですねf(^^;
体がいかに鈍っていたかを実感させられます。
いつまで続くかどうか不安になります…笑

そんな自分の話よりも!
只今、全日本実業柔道個人選手権で兵庫県は尼崎に来ております!

先日は外の気温に負けないくらい熱い試合が繰り広げられていました!
そして本日も了徳寺学園の選手が出るので最後まで全力でサポートします!

それでは結果は後程…
失礼します!

2016年 全日本実業個人選手権大会初日結果報告

本日行われました全日本実業個人選手権大会初目の結果を報告します。

60?級
石川裕紀:2回戦敗退

1回戦 石川 ○一本勝(腕挫膝固) 大野(東レ名古屋)
2回戦 石川 優勢負(技有:隅落)○ 柴田(大牟田高校教)

石川は自ら掛けた谷落が自爆したところを相手のポイントとみなされて技有を先行され、その後有効を取り返すも一歩及ばず、上位進出はなりませんでした。

66?級
六郷雄平:3位

2回戦 六郷 ○ 不戦勝 城後(大阪ガス)
3回戦 六郷 ○ 一本勝(内股) 木下(赤穂YAWARAクラブ)
4回戦 六郷 ○ 優勢勝(有効:浮技) 清水(パーク24)
準々決勝 六郷 ○ 一本勝(内股透) 徳田(帝京科学大クラブ)
準決勝 六郷  棄権負 ○ 高市(旭化成)

先週の全国柔整大会で膝を負傷し、強行出場となった六郷ですが、痛みに耐えながら勝ち上がり、準決勝に進出するとともに、講道館杯の出場権を確保しました。準決勝は棄権となりましたが、まずはしっかりと怪我を治し、講道館杯に向けて準備させたいと思います。

73?級
西山雄希:2位
下山徳大:準々決勝敗退
太田慶一:4回戦敗退

1回戦 西山 ○一本勝(大外返) 高瀬(日柔整請求サービス連盟)
2回戦 西山 ○優勢勝(指導2) 丸山(東芝)
3回戦 西山 ○優勢勝(指導1) 茅野(センコー)
4回戦 西山 ○優勢勝(指導1) 鐘井(福岡市消防局)
準々決勝 西山 ○優勢勝(有効:隅落) 三井(日本エースサポート)
準決勝 西山 ○ 優勢勝(指導1) 前野(旭化成)
決勝 西山 優勢負(指導1) ○ 岩渕(センコー)

73kg級に戻して再挑戦の西山はしぶとく勝ち上がり、決勝に駒を進めます。決勝では前半受けた指導を挽回すべく、後半は西山ペースで進みますが、審判の宣告はなく、悔しさの残る惜敗となりました。しぶとく接戦もものにできるようになってきているので、持ち前の切れの良い技に磨きをかけて、講道館杯に臨ませたいと思います。

2回戦 下山 ○ 優勢勝(指導2) 北(アールはっとり鍼灸整骨院)
3回戦 下山 ○ 優勢勝(技有:袖釣込腰) 武末(東芝)
4回戦 下山 ○ 一本勝(合技) 江田(福岡医健専門学校)
準々決勝 下山 一本負(崩袈裟固) 前野(旭化成)

持ち前の技の切れを駆使して勝ち上がった下山でしたが、準々決勝では先に相手に指導が与えられてリードしますが、不用意に受けた内股でポイントを奪われ、最後は固められてしまい、昨年の3位を超えることはできませんでした。

2回戦 太田 ○ 一本勝(谷落) 香川(豊田自動織機)
3回戦 太田 ○ 一本勝(内股) 吉原(日本生命保険)
4回戦 太田   優勢負(指導1) ○ 本間(ALSOK)

好調な勝ち上がりを見せていた太田ですが、本間との一戦では先に指導を受けた後、徹底して攻めますが相手に指導はいかず、悔しい敗戦となりました。講道館杯の出場権は持っているので、雪辱すべく、しっかりと準備させたいと思います。

81?級
渡邉勇人:優勝
重松賢太郎:2回戦敗退

2回戦 渡邉 ○一本勝(合技) 茂木(井野整形外科)
3回戦 渡邉 ○一本勝(合技) 横尾(ともえ産業情報柔道クラブ)
4回戦 渡邉 ○一本勝(一本背負投) 三浦(日本エースサポート)
準々決勝 渡邉 ○優勢勝(有効:抱分) 小林(パーク24)
準決勝 渡邉 ○一本勝(体落) 海老(旭化成)
決勝 渡邉 ○一本勝(体落) 川上(國學院大學職員)

怪我からの本格復帰となった渡邉は、初戦から他を圧倒する内容で勝ち上がり、準決勝の海老(旭化成)、決勝の川上(國學院大學職員)といった強豪を寄せ付けず、豪快な一本勝ちで一蹴し、見事初優勝を飾りました。この調子で、先ずは講道館杯を再度制覇し、世界に向けて勝負できるよう準備させたいと思います。

2回戦 重松 一本負(崩袈裟固) ○ 高橋(センコー)

先に指導が相手に与えられ、良いペースで進んでいましたが、頭が下がったところ内股にあわされ、そのまま寝技に固められて初戦敗退に終わりました。

52kg級
角田夏実:2位

1回戦 角田 ○一本勝(腕挫十字固) 石田(米田柔整専門学校)
2回戦 角田 ○優勢勝(有効:隅落) 土肥(セントラル警備保障)
準々決勝 角田 ○一本勝(大外刈) 金田(VILLAGE)
準決勝 角田 ○優勢勝(有効:一本背負投) 谷本(ALSOK)
決勝 角田 一本負(合技) ○ 橋本(コマツ)

先週の国体関東ブロック大会からの連戦となった角田ですが、一本勝ちの山を築いて準決勝に進出します。ここでも強豪谷本を先日の実業団体同様下して、決勝に進出します。決勝では橋本に対して一進一退の攻防を繰り広げていましたが、もつれたところを抑え込まれてしまい、優勝にあと一歩届きませんでした。しかし、しっかりと取れる技を持っており、寝技もよいものがあるので、講道館杯を目指してしっかりと強化していきたいと思います。

明日は63kg級に西川真帆、70kg級にヌンイラ華蓮、100kg級に阪本健介の3名が出場します。渡邉に続いて優勝できるよう頑張ります。

優勝目指して頑張ります!

監督

緒方亜香里 41

こんにちは!

緒方です。

先月、期末テストがありました!

私は今、了徳寺医療専門学校に通ってます\^^/

今まで勉強なんてやってこなかったけど、

この試験のためにうまれて初めてくらいの勢いで勉強やりました…<(_ _٥)>

いや、筑波大学の時どうだったんだよ…って話ですけど笑

そこはまあ、体育系だから、そこまで難しくない?かったです<(_ _٥)>

専門学校の授業は真面目に聞いてるつもりですけど、本当にわからない授業が2つあって

普通に2日徹夜とかしてしまいました…

勉強やったことないから仕方とかも分からなくて、

かなりの丸暗記

普通にしんどい。笑

頭いい人ってすごいなって思った瞬間でした。

結果、順位は真ん中より上でしたー\^^/

すごいうれしい笑

やっぱり苦手とする二つの科目は点数悪かったけど赤点じゃなかったから良し!

この調子で中間も、後期も頑張ります☆

相澤トレーナー

こんにちは。

トレーナーの相澤です。

先日淑徳大学での夏合宿が終わりました。

それと共に夏も終わってほしいくらい暑い毎日です。

明日、明後日は尼崎で試合があります。

選手が全力を出せるようにサポートさせていただきます!

石井孝法 100

リオデジャネイロオリンピックが終わりました.
日本代表チームを応援してくださった皆様
本当にありがとうございました.

日本柔道チームとしては,
メダル数12個(金3,銀1,銅8)と,
2位のフランス(5個)を圧倒し,
世界一であることを示しました.

しかしながら,
了徳寺学園柔道部としては,代表選手を出すことができず,
目的・目標を達成することはできませんでした.
ですので,なんとも言えない感情があります.
もう少し目的に向かう道のりを明確にして,
サポートをしていく必要がありそうです.

さて,前回までは学校部活動について個人的な考えを述べました.
現在,「柔道」に関する思考が「考える渦」状況になっているので,一旦閉めます.

今回からは,
せっかく情報科学スタッフとして代表サポートに関わりましたので,少しリオ五輪に関する情報の提供をしていこうと思います.

リオ五輪分析(1)
「メダリストの傾向」
北京五輪,ロンドン五輪のメダリストをみると,
五輪前年度の世界選手権で結果(3位以内)を出している選手が
40-50%程度です(*メダリストの同国選手を含む).
今回も,アスタナ世界選手権のメダリストの40-50%が
上位にあげってくると予測して,強豪選手の分析をしてきました.
この予測はおおよそ当たっていて,
今回も男女ともに43%がメダルを獲得しました(同国選手を含む).
この傾向は3大会連続でみられているので(とりあえず3大会しかみてません),
何かしらの考察ができそうです.

まず,オリンピックには魔物がいるとか黒い豚が横切るとか言われていますが,
実力者はちゃんとメダルを取っているのか,取っていないのか!?
といった疑問.

考える材料
1.2015年世界選手権に実力者が出ていないとパーセンテージは下がる
52ケルメンディなどは不出場
2.コンディショニングがパフォーマンスに影響するが
 格下に負けるほどの差は出ない
3.相性が強く関連する
シード権は重要.対人競技特有の問題.
4.1年間に急激に強くなる選手はほとんどいない.
リオ五輪メダリスト56名中4名だけが前年度に予想に入れていなかった選手
(予測選手は勝率,強豪選手との対戦成績などから)

●大会当日覚醒する選手がいる。。。。

上記を踏まえて,言いたいことを言いてしまうと
◯本当の実力者をシードすると,番狂わせはほとんど起こらないし,
 実力者がメダリストになる.
理由 オリンピックポイントを取るために,
年間を通じて成績を出さないといけないという
一種のプロ化されている部分がある.
しかし,プロではないので,大会に出ていなかったりして
実力者の能力がランキングに反映されていないから.

ということで,魔物とか黒い豚はいなさそうです.

ヌンイラ華蓮 29

どうも!ヌンイラです!!

先日は国体予選でした。

色々な方の応援やサポートがあって、凄く落ち着いて試合をさせていただけて、改めて自分がとても素晴らしい環境で柔道をさせていただけている事を嬉しく感じました。

内容はまだまだ満足いくものではなく、足が竦んだり、身体が強張ってしまい自分を上手くコントロール出来ませんでした。

でも少しずつ試合への取り組み方や、自己改善点を見つけながら、確実に前へ進めている感触がしています。

もっと色んな観点から自分を客観視して、色々な事に挑戦して、少しずつ自分らしさを出せるようになります。

話は変わって、この間はライブに行ってきました。

大好きな大好きなTokyo 7th シスターズの2ndライブです。
私が試合前に聞かせていただいている曲を歌っている方達がしているライブなんです!

皆本当に可愛くて、一生懸命に盛り上げてくれている姿を見て私も全力でエールを送りました!!

そして最後の3曲が、私の試合前に聞いている曲のままで、気付いたら感極まって泣いてしまい、涙が止まりませんでした。

溢れんばかりの元気をもらったので、ヌンイラまだまだ頑張れそうです。
諦めたいと思わない自分の事を信じようと思いました。

とっても良い曲なので是非聞いてみてくださいっ

村上亜希 106

私も信じています。
食い力がある人は強い!

しかし、1回開催しただけではまだまだと感じました。

待ってました!と思っている子がいないのが、この写真からも分かりますね、、、

炭水化物のみの合宿。1番食べたのは今井先生。だから強いんでしょうね。
またやりましょう。

最後は実家のミーコちゃん。
毎回この姿で寝ているのを見て癒されました。
お休みをしっかりいただいたので、頑張ってお仕事したいと思います!

OB 野瀬英豪

こんにちは。
了徳寺学園OBの野瀬英豪です。

退社して、今年で10年が経ちました。現在は埼玉にある淑徳大学女子柔道部の監督をしています。

52?級の西田の出身校で、63?級の西川も練習拠点としてくれています。西田は、本学の伝統を作ってくれた選手で、今も外部コーチで学生の育成を助けてくれています。

ところで、先週、女子選手が4日間に渡り、本学にて合宿をしてくれました。

自分が所属していたチームがこうして関わってくれることがとても感慨深いです。学生たちにとっても有意義な時間となりました。

そして、最終日にはリオから帰国したベネシードの松本選手も加わり、了徳寺の選手が月末に試合を控えた学生たちにメッセージを書いてくれました。

山田監督をはじめ、選手やコーチ、スタッフの皆様には心より感謝、申し上げます。

また、了徳寺学園から合宿の場に選んで頂けるまで、成長してくれた学生たちを誇りに思います。

選手時代は期待された成果も上げられず、了徳寺先生には恩返しできなかったことを今でも後悔しています。

『なんでもっと努力できなかったのだろうか…』

『諦めずに限界まで続ければ…』

ただ、そうした思いが今の私を作っています。了徳寺学園にいた6年間には大きな意味がありました。

本学の学生たちはもちろん、了徳寺の選手たちも競技生活において、良いこともそうでないことも全てが人生の糧になります。

力の限り、挑戦してほしいです。

このブログでは、金丸副監督に『面白くない』と言われそうですが、10年も経ち、立場が変わると大人になるものです。

少年の心は内に秘め、今後も頑張ります!