冬季ワールドツアー in 欧州

冬季欧州サーキットのメイン大会であるグランドスラム・パリとグランプリ・デュッセルドルフに行って来ました。

新ルールについてはまだ大会ごとに審判理事らによる当日の指示によって、反則の取り方などに一貫性がない状態ではありました。しかし、本戦の4分間では、指導差による勝敗が決まらないことは柔道の本質を楽しむ上で非常にポジティブな改変だと感じました。ただ、組手の絞り合いが増えて膠着する場面も多かったことは今後の課題になるものと思われます。

気づいた点を以下に記載します。(あくまで個人的な感想です)

・これまでの有効も技ありとなる分、一本の基準が非常に厳しく感じる(当たり前ではあるが、技ありの幅が非常に広い)

・袖口などをピストルやポケットなどの握り方で先に取られるとなかなか切れない

・男子の試合時間が短くなったので、先に技のポイントを取られると挽回が容易ではない

・ブリッジの判断については、やはり顎が上がるとブリッジと判断される

・技を施した選手が相手の肘を痛めるような倒れ方をした場合は、反則負けになる傾向が強い

・防御などのネガティヴなことに関しての指導は従来通り、すぐに与えられる

・本戦では指導差で決着がつかない為、ゴールデンスコアに突入する試合は増加

・ゴールデンスコアに入ると動きがなければ早めに指導が宣告される傾向が見られた

そしてルールとは関係ありませんが、大きく印象に残ったのは、やはりパリのAccor Hotels Arena(ベルシーアリーナ)とデュッセルドルフのMITSUBISHI Electronic Arenaの両方がほぼ満員の観客で埋め尽くされていたことです。(会場の規模は前者の方が格段に広いですが)

GSパリ

GPデュッセルドルフ

そして勿論、自国の選手の応援が第一ではあるものの、敵味方なく素晴らしい技が決まった時の観客の惜しみない拍手や熱狂など、純粋に柔道を楽しんでいる態度に本当に感銘を受けました。

日本発の柔道がこうして世界中で受け入れられ、選手のみならず観客も含めて多くの人たちを魅了している現状を改めて目の当たりにし、日本国内の状況改善に向けてさらなる努力の必要性を強く感じました。

監督

西尾トレーナー

皆さんこんにちは!!

男子柔道部トレーナーの西尾です!!

皆さんこの時期の天敵に悩まされてはいませんか?
そう花粉です。

自分は幸いなことにスギ花粉には反応しないのですが、ここ数日の三寒四温で花粉も飛び始めているみたいです…(><)

自分はもう少し時期が遅いヒノキ花粉に弱いので何か対策などあったら是非教えていただきたいです笑

さて、話は変わりまして…

昨日はなんと!東京マラソンに参加しました!

と言っても走者ではなく縁あって救護スタッフとして参加しました!!

今年はコースが一新されたみたいで今まで救護に参加した先輩方もどうなるか予想出来ない独特の緊張感が漂っていました。

そして実際レースが始まると…やはり簡単にはいかないです(^^;

自分はゴールしてからの着替えがある道中での勤務で、多少の波はあったもののてんやわんやでした汗

また、普段携わっている柔道部のトレーナーともまた違った不特定多数の選手を見るという大変さや要救護者を見極める観察力など、を改めて感じさせられる事が本当に多かったです(^^;

反省ばかりですが、この経験を他にも生かせるよう陸上競技のトレーナーも柔道部のトレーナーも頑張っていきます!!

の前に学年末試験ですね…
頑張ります笑

それでは失礼します!!

緒方亜香里 47

ども!こんにちは!

築地市場移転問題と緒方移転問題?を抱えてる緒方です?笑

金丸コーチ!

可愛い後輩をネタにブログを書きましたね(;¬_¬)

おもしろいと思って。

でも大しておもしろく書けてないし…

やるならもっとしっかりおもしろくして!!!!!

しかもしかも、バレンタインのチョコ、女子部員からのプレゼントだったんですけど

なんかワインと共にオシャレぶって写メ撮っちゃってるし…

あのピエールマルコリーニの良さ分かったんですかねえ〜(-.-)?

これはしっかりとホワイトデーに期待しとかないと(`-ω-´)

金丸コーチ頼みましたよ!!奮発してくださいね

あと私はわりと築地の近くに引っ越したってだけです!笑

※なんの問題も抱えていません!笑

ではまた来月(* ̄▽ ̄)ノ

相澤トレーナー

こんにちは。

トレーナーの相澤です。

もうすぐ雪が降るほど寒い2月も終わります。

早く暖かくなってほしいですね!!

選手たちは3月に試合や合宿を控えいるので、怪我なく万全の状態で臨めるようサポートさせていただきます!

2017 グランプリ・デュッセルドルフ初日結果報告

24日に行われましたグランプリ・デュッセルドルフ大会初日の結果を報告いたします。

52kg級
志々目愛:3位

2回戦 志々目 ◯ 一本勝(内股) KUZNETSOVA(RUS)

初戦、ロシアのKUZNETSOVAと対戦し、開始19秒、内股で一本を奪い、初戦を突破しました。

準々決勝 志々目 一本負(内股) ◯ 阿部(夙川高校)

準々決勝、阿部と対戦し、序盤から技をつないで、相手に指導が与えられます。しかし、その後、相手の内股にはまってしまい、敗者復活戦に回りました。

敗者復活戦 志々目 ◯ 一本勝(大外刈) GUICA(CAN)

敗者復活戦、カナダのGUICAとの対戦し、開始早々、小外刈で技ありを先取します。その後、相手に場外指導が与えられます。中盤過ぎに大外刈で一本を奪い、3位決定戦に駒を進めました。

3位決定戦 志々目 ◯ 一本勝(肩固) COHEN(ISR)

3位決定戦、イスラエルのCOHENと対戦し、序盤から志々目が積極的に技を出します。先ず、守勢の相手に指導が与えられます。その後、内股で技ありを奪います。続いて相手を潰した後、肩固に極めて、3位を確保しました。

石井孝法 106

こんにちは.コーチの石井です.

前回のブログでアナウンスをさせていただきましたが,
たくさんの方に応援していただけるように
facebookとtwitterのアカウントを開設しました.

もうご存知の方もいらっしゃるかと思いますが,
以下にURLを記載しておきますので,
こちらからfacebookページの「いいね」
twitterの「フォロー」をお願いします.

facebook ページ
https://www.facebook.com/ryotokuji.judo/

twitter アカウント
https://twitter.com/Ryotokuji_judo

また,
twitter アカウントの方で,
「隠しリプライ設定があります!
質問して,リプライがあるかチャレンジを!」
というツイートがありますが,
これが「よくわからない」という質問を
受けましたので説明します.

@Ryotokuji_judo
に質問をすると回答が得られます.

例えば,
@Ryotokuji_judo 了徳寺学園柔道部の好きな食べ物は?
とツイートすると答えが返ってきます.

質問の仕方としては,
〇〇選手の〇〇は?と質問してもらえると回答が得られやすいです.
コーチや監督もあるので,
その場合は〇〇コーチの〇〇は?と聞いてください.

ヒントとして以下にキーワードをいくつかアップします.
誕生日,血液型,好きな芸能人,好きな曲,出身中学

たくさんの質問に答えられるようにしていますので,
ぜひチャレンジしてください!

ヌンイラ華蓮 35

どうも!ヌンイラです!!

最近は少しずつあったかくなってきましたね〜
実家の梅の木にのつぼみも少しずつ開き始めています。

今年はどんな梅酒を漬けてやりましょうか…蜂蜜梅酒が有力候補です♫

3月5日は皇后杯関東ブロックがあります。
試合に向けて気合が入るあまり、体重もバッチリ無差別級で戦える状態に。あれ?おかしいな( ◠‿◠ )??

しっかり身体を大切にしながら減量します。。

村上亜希 113

こんにちは。

少しずつ暖かい日があったりと、春にむかっていますね。

最近よく散歩をしているのですが、梅の花にメジロが2匹とまっていたり、池の淵にカワセミが飛んでいたりと素敵な瞬間に遭遇しました。

なんだかほっこりしますね。

さて先日、実家から送ってもらったミカンで、ジャムを作りました。

薄皮も全部とり、手間は沢山かかりますが、市販のものとはまた一味違います!

パンに塗ったり、ヨーグルトにかけたりと、自画自賛ですが上手くできました(笑)

趣味は料理です。

と言えるようになれたら、いいなぁと思っています。

まだまだ寒い日もありますので、皆さん体調には十分気をつけてくださいね。

阪本健介 11

ブログをご覧の皆さん、こんにちは!

千葉県選手権は目標としていた優勝には届きませんでしたが、関東選手権に進めました。3/5に行われる関東選手権では負けは許されません!関東選手権は優勝してきます!

応援ありがとうございました!そして、応援よろしくお願いします!

さて、月1回のブログ担当が回ってきました!

この了徳寺学園柔道部のブログを書き始める時、僕の中で「どーせ、誰も読んでくれてないんだろうな。」と思っていたのですが、最近石井コーチがTwitterやFacebookで宣伝してくれているおかげで千葉県選手権で声を掛けて頂いたお偉いさんや東海の学生、コーチ陣などにブログを見て頂いてもらってます!

石井コーチありがとうございます!

しかし、嬉しい反面、辛い思いもしています。

それは、毎月22日を迎えると「先輩のブログ面白くない」「お前のブログはいつも頑張ります!じゃん、他に書くことないのかよ?」など朝からキツめのお言葉を頂いております。

毎回、面白い事を書こうと思ってもなかなか出来ず、書いている内に自分で何書いてるのか分からなくなり、「なに人の言うことに流されているんだ!自分らしくいけ!」となり「頑張ります!」ブログになってしまう訳です!

でも、毎月22日になると面白くないと言われるってことは、その面白くないブログを読んでくれてるって事ですよね。どうやら、東海の学生とOBコーチ陣はツンデレのようです!

長くなってしまい、すいません。それでは、3/5の関東選手権に向けて体調面等、色々気を付けて頑張って行きます!
応援よろしくお願いします!

今井優子 107

食い力のある女の子に育ちました今井優子です。

これだけは言わせてください。

山田監督の食い力には足元にも及びません…

監督の食べる勢いは、驚きしかありません。

先日、一緒に焼肉を食べる機会があった時でのことです。

私といえば焼肉奉行で有名なのはみなさんご存知と思います。

焼肉は自分のペースで味わって食べたいタイプです。

監督は、一枚、二枚、三枚、四枚、五枚、六枚…

網の上に肉が溢れんばかりに乗っているではありませんかぁ!!!

これは監督の優しさだとは思っています。

みんながたくさん食べれるよう。
安心感を与えてくれているのです。

監督、いつもお気づかいありがとうございますm(__)m

これからもたくさん食べて元気に頑張っていきます。