おうち時間

コロナウイルス蔓延の状況により、4月はほぼ毎週行われる大会が全て延期或いは中止となりました。それらの大会を目指していた選手のことを考えると、本当にやるせない気持ちでいっぱいです。一刻も早い終息を願ってやみません。

しかし4月の週末はほぼ全滅であったこれまでと違い、今年の4月は全て家で家族と過ごすことができました。

これまで3歳の三男からは

「いってらっしゃい〜、パパまた来てね〜」

と言われたり、

6歳の次男からもたびたび

「あと何日寝たら帰ってくるの?」

と出張でない時にも聞かれていました。

しかし今月はしっかりと時間を共にすることができ、樹理のブログにも書いてあったように家族との絆を深めることができたように思います。

特に4月は三男、次男、そして私と3人の誕生日が重なる月ですが、これまでだとまとめて1回誕生会を行っていたのですが、今回はそれぞれの誕生日を祝うことができました。

今できる事にしっかりと取り組んで、来たる時に向けてしっかりと準備していきたいと思います。

監督

女子メンバーから誕生日プレゼントを頂きました❗️

OG 小國(旧姓宮本)樹里

皆さんいかがお過ごしですか?
体調はお変わりありませんか?

忘れた頃に登場。
小國(宮本)です。

今回のコロナの影響で、健康面でも精神面でも経済面でも…様々な方々の日常に、多大なる影響が出ている現状に、とても胸を痛めています。

我が家としては、娘たちの学校はもちろん、私の学校も休校となり…

ここ1か月以上、家族以外の方との接触が、ほぼゼロに近い状態です…。

幸いにも、インターネットが普及している現代。
親も子もオンラインを活用し、外界とのコミュニケーションを楽しめており、とても助かっています。

考えてみたらここ数年、自分の学業が忙しく、娘たちとの時間がろくに持てなかった私。
久々な娘たちとの時間に、こんな世の中ではありますが、とても幸せを感じています。

お友達と遊べない毎日の中でも、いつも笑顔で家族に笑いを提供してくれる娘たちの強さに、頭が下がります。
娘たちの成長に、日々気付くことが出来、これはこれで、とても有意義な時間であると感じています。

そして今も最前線で使命感を持って闘う医療従事者の方々の活躍に感謝するとともに、その裏にあるであろう苦悩を想像し、数年後の自分の姿に重ねて、身が引き締まる思いです。

今だからこそ学べることがたくさん。
この時間を無駄にしないよう、私も学校から送られてきた大量の課題と闘っております。

この局面を乗り越える事は、簡単な事ではないと思います。
しかし、私たちひとりひとりの自覚ある行動は、確実にコロナ終息への一歩となります。

stay homeしている方も、医療従事者をはじめとする様々なご事情によりstay home出来ない方も。

どうか皆様がご無事であり、一刻も早く皆様にとっての日常を取り戻す事が出来ますよう、心からお祈り申し上げます。

それではまた、忘れた頃に会いましょう!

西尾トレーナー

皆さんこんにちは!
男子トレーナーの西尾です。

一昨日でしょうか

新型コロナウイルスの影響でインターハイまでも中止となってしまいましたね

まだ夏の甲子園は決まっていないようですが正直かなり雲行きが怪しいです。

自分も高校の時に野球で甲子園を目指していました(実力は二の次)

高校3年間の短い中で目標が今、潰えてしまうことがどれだけ辛いか

この大会のために文字通り命を削って頑張ってきた選手には何と言っていいかわかりません。

ですがこれ以上感染を拡大させないためにも全員が協力してやっていく、そんな強いメッセージだと思います。

さて、専門学校では当然学生が登校禁止となっているわけですが、ただただ何も出来ずに手をこまねいてるわけにもいきません。

専門学校では石井校長が主体となり専門学校の先生全員一丸となってインターネット環境の整備から学生への案内、アプリの使い方など今までやったことのない様々なことをやっています。

そして遂に先週よりオンラインでの授業が始まりました。

何もかもが初めて尽くしでかなりてこずりましたが1週間経って形になりつつあります。

この試みで学生の不安がひとつでも改善出来ればと思いつつ精一杯頑張っていきたいです。

それでは今月はこの辺りで失礼致します。

緒方亜香里 85

こんにちは!緒方です。

新年度が始まって1ヶ月が経とうとしていますがいかがお過ごしでしょうか。
4月は試合などたくさんイベントがあったのに延期や中止になってしまい……とても残念です。

また、私は学生なのですが、学校も登校できない状態で
スマホやパソコンでオンライン授業を受けています。

学生は受けるだけの立場なので楽ですが、それを準備されてた先生方の事を思うと…大変だなと思います。

異例の状況ですが私たち学生のために色々動いてくださって本当に感謝です。
しっかり勉強頑張って国家試験受かります!

その中でも息抜き(?)のお菓子作りは止められません。
本日のショットはこちらのいちごレアチーズケーキでございます。
止まらない美味しさでございます。

来月は何を載せよう( ¯−︎¯ )笑
おうちの時間を精一杯楽しんでる緒方でした!
また来月〜!

太田トレーナー

こんにちは。

コロナなかなか落ち着きませんね…。

在宅ワークできないの仕事ですのでいつも電車に乗りますが、空いていてとても快適です。とは言え、人が集まるわけですし、仕事も患者様と接するので感染のリスクはあるので色々と気を付けています!!

皆さんは自粛中は何をしていますか??

私は今のところ寝てばかりです。笑

Switchのあつ森をやりたいのですが肝心なSwitch本体が手に入りません。抽選に申し込みまくって何とか手にしたいところです!!

健康に気を付けてお過ごし下さい。

石井孝法 144

こんにちは.石井です.
covid-19拡大に伴う対応と
その被害とで
言葉にし難いですが
力を削がれる感があります.

これに加えて
この1ヶ月ちょっとで
講道館の先生方が立て続きに
お亡くなりになられました.

4月9日に心不全で
お亡くなりになられた
講道館図書資料部長の
村田直樹先生とは
3月末までメールで問答をしていました.

村田先生は
今年9月に開催される
2020横浜スポーツ学術会議の
基調講演の準備を進めていて,
そこでの内容について1ヶ月程度
問答をしました.

準備していた中身が公開されることが
なくなったと思いますので
一部紹介をしてみなさんにも
深く考えていただきたいと思います.

さきに村田先生が登壇を決めた際の思いを
述べていましたので以下に記します.
「日本武道学会代表シンポジストとして
 登壇を受諾した理由は、
 国内外の研究者群へ柔道思想の精華を
 アピール出来る好機だと考えたからである。
 そしてその目的は、
 柔道思想の素晴らしさを
 インテリゲンチャに理解認識させ、
 普及する為である。」

私は
国内の柔道人口が
減少している理由として
柔道思想の素晴らしさが
伝わっていない,ということが
大いにあると考えています.
村田先生はそこに尽力していたので
本当に残念です.

村田先生の基調講演骨子は
 1)五輪委員受諾の経緯
 2)五輪競技大会/総会出席の足跡
 3)全海外渡航の記録
 4)嘉納治五郎の平和思想
 5)五輪理念/嘉納思想の限界
 6)人類社会を支配しているものとは
 7)結語
であるとし,さらに
「上記で1)〜4)迄は史料紹介に過ぎない。
 ここでとどまるなら学問的作業とは言い難い。
 只の物語にも等しいからである。
 上述では5)に新規性があり、
 6)に意欲的独自性があり、
 学問的愉しみの光りも期待出来る。
 5)6)迄記述して学問であり、
 学術研究と言える。」
と祖述は学問かという問いにも答えながら
6)7)について以下を結論としていました.
(ここからさらに問答を繰り返し
 深める予定だったと思います)

****************************

「嘉納治五郎の平和思想とは何か。
自他共栄である。
その思想は嘉納の如何なる
認識から生じて来たものか。
balanceである。
それは少なくとも嘉納が為した
①柔術の理合い
②体育の原理
③五輪の東西を結ぶ道理等
の解明という三つで説明出来る。
以下具体的説明(ここでは略)ー」
以上を英語で講演する。
次に嘉納の居た時代から、
およそ平和思想とは
真逆の事象を拾い上げ、
歴史の真実とは何かを
問い掛ける。
即ち嘉納の平和思想は
機能したのか、
しなかったのかと。
そして私の講演を結論へ導く。
結論はこうだ。
人間にとって思想とは何か。
夢である。
現実の生とは夢でなく戦いである。
その理由は、
人間とはヒト科の生物であり、
生物のレゾンデートル(存在理由)は
生存競争即ち弱肉強食
the law of the jungleを
生き抜くことであるからである。
そして人間は、
夢と現実のbalanceに
生きる存在なのだ。
****************************

これをみなさんはどう読み取り
考えられるでしょうか.
ここでは柔道思想の素晴らしさは
伝わらないかもしれません.
しかしながら,
嘉納思想の限界
そこにみえる人類社会の支配
balance
平和思想
自他共栄
といったものが
点ではなく線でみえるようになると
柔道思想の素晴らしさが
理解できるだろうと思います.

講道館の先生方には
ご生前のご厚情に深く感謝し
故人のご功績を偲び
謹んで哀悼の意を表します.

ヌンイラ華蓮 73

どうも!

ヌンイラです!

不要普及の外出を控えることより、常時マスク着用のおかげで耳が痛いことの方が辛いヌンイラです。

皆様はいかがお過ごしでしょうか…??

そんなヌンイラの最近のマイブームは、夕飯を無駄に凝ること✨

夕飯に凝り、パンを焼き、果てにはうどんまで打とうとしてるので家は工場みたいになっています笑

そして最近あった嬉しいことは新浦安駅(職場最寄り)にPastelがオープンしたこと☺️

ポムポムプリンとのコラボが月末までなので、通い詰めたいと思います✌️

そんなこんなで小さな幸せかき集めて、平和に毎日が遅れますように!!

皆様も何かと息が詰まる世の中ですが、ご自愛くださいませ✨

では!

村上亜希 151

こんにちは。
家で過ごすので、料理することが増えました。
やっと入った料理スイッチ!

えっ?聞いたことあります?
そうです。今井コーチと同じく、料理してます。

今まで揚げ物は油の処理が面倒で、唐揚げぐらいしかしませんでしたが、そうか!処理する前にまた揚げればいいんだ!という事で、頻繁に揚げ物が食卓に並ぶようになりました。

先日はシンプルにじゃがいもを揚げました。
それがまた美味しい!

しっかり食べてコロナに負けないようにしましょう!

OB 佐藤武尊

お久しぶりです。
了徳寺学園OBで現在、三重県伊勢市にある皇學館大学に勤めております、佐藤武尊(さとうたける)と申します。

本日の担当ということで、今回は先般の日曜日に、5年生の長男が撮影・編集した動画のURLを添付します。

【ポケバイものがたり】
https://youtu.be/1ifJPHX3sJk

是非見てあげて下さい⭐︎

⭐︎伊勢での生活6人家族みんな元気です⭐︎

阪本健介 49

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
コロナウイルスの影響で4月3日〜練習がなくなり、現在は奥さんと一緒にヨガとトレーニングに励んでおります。

家の中では奥さんを背負って体幹や腕立て、外では懸垂、山登りなど器具なしでも負荷をかけれています。

コロナの影響で大好きな柔道、トレーニングが今まで通りできない、自分の中でモヤモヤと言うかイライラする気持ちもありますが、そんな時、2人で気晴らしに海へ犬の散歩に行きました。

奥さんは海に関するスポーツをしている為、海へ入ろうと思えば入れるのですが、緊急事態宣言が発令されてから一切入りません。

散歩中も一般の趣味でやっている人がたくさんいる中、グッとやりたい気持ちを耐えてる奥さんを見るとこれが本当のプロフェッショナルだなと感じました。

私自身の考えは、同じプロとしての立場から結果を出し続けなければいけない、その為にはこういう時でも練習した方が良いんじゃない?まして、柔道と違い、海というかなりの屋外だし、そんな密接に関わらないじゃん、だから練習したら?と。

しかし、奥さんは「今、国が求めてることは、不要不急の外出を避けること」「私が今練習していたら、その競技自体が世間から軽視されてしまう」

結局、私は自分自身のことしか考えていなかったのだと気付かされました。

そして、家に戻り奥さんがしたことは、以前に行った海で練習する姿や海の景色などをSNSにあげていたことでした。

本当のプロフェッショナルとは奥さんの様な、世の中の流れや求められてる事をしっかり把握して正しい行動をし、どんな状況に置かれても淡々としていて、応援してくれてる人への配慮を決して忘れない事なんだと気付かされました。

今まで通りの生活がいつから出来るのか分かりませんが、1日でも早くそんな日が来るように私自身も不要不急の外出は避け、外出した際は手洗いうがいの徹底を引き続き、続けていこうと思います。