今井優子 160

夏といえば、私の誕生日が近づいています。

最近暑すぎて、常に顔が赤くなってしまいます。

恥ずかしい…。

いつからこんなに顔が赤くなるようになったのか…

謎です。

最近料理のスイッチが入りました。

料理の時も、お酒一滴も飲んでないのに…顔が赤くなってしまいます。

ただ部屋が暑すぎるだけなのか。

汗をかきながら料理してます!

ネットで簡単なレシピを調べ作って挑戦しています。

料理をする上で目指していることは、

いかに簡単で美味しい物が作れるか。

レシピとレシピを組み合わせて、自分なりのレシピを
完成させるか。

自分で言うのもなんですが、めちゃくちゃ美味しかった
フルーツタルトを紹介させてください。

まだまだ盛り付けの技術は、勉強が必要ですね。

また頑張ります!

田中美衣 124

みなさん、こんにちは!


もうすぐオリンピックですね私も7/9から日本に来ています!

7/9〜20までイスラエルのホストタウンである横須賀市でオリンピック事前キャンプを行いました!

コロナ禍の大変な時期に受け入れて頂きたくさんの制限があるなか選手が少しでも気楽に過ごせるようにと私達の要望を聞いて頂き、素晴らしい事前キャンプを行うことができました。

昨日は横須賀市さんとの交流会で30名ほどの子供達が参加してくれました。

残念ながら子供たちと直接、触れ合うことはできませんでしたが

交流会の最後には、しっかり距離を取ってイスラエルのピンバッチを記念品として、プレゼントしました距離を取りながら、ケースに入れて投げる形になりましたが、子供達は喜んでくれました!

最後は市役所の方、ホテルのスタッフの方に見送られ日本のホスピタリティにチームのみんなが感動してました^_^

とても良い環境で事前キャンプをおこなってあとは結果で恩返しできるように、選手のサポートをしっかり頑張りたいと思います!

みなさん、イスラエルの応援よろしくお願い致します!!

ウルフ・アロン 40

こんにちは。


部員のウルフアロンです。


いよいよオリンピックが今月末に迫ってきました!

今までの成果を発揮できるよう、頑張ります!


応援のほどよろしくお願いいたします!

OB 竹澤稔裕

こんにちは.柔道部OBの竹澤です.

各地で梅雨も明け,夏も本番となってきました.

そしていよいよ東京オリンピックの幕開けです.選手はケガに十分注意しながら,100%の力で試合に臨んでほしいです.

ケガと言えば・・・,そうです.今年の3月に私の左アキレス腱が音を立てて断裂しました.8年前には右アキレス腱を断裂しているのですが,切れる時の感触は本当に寒気がします.右足に関してはケンケン内股をしている最中に断裂しました.今回の左足は柔道ではなく,小学生の子供とサッカーをしている際中です.

そう,あれは・・・
晴れた日の昼下がり,子供と一緒に十分なストレッチを行い,公園に出かけた私は動ける父親を証明するかの如く,俊敏な動きを披露します.1時間ほど動き水分補給をして,さてもう少しやろうかと立ち上がりボールを蹴り始めました.ボールを右に送り,左足で踏み込んで切り返そうとした瞬間・・・「ボンッ!」もの凄い衝撃と共にテディベアのように座り込む私.8年前の経験があったのですぐに断裂したのがわかりました.その時の状況を今でも子供に真似されます.


【私が皆に伝えたいこと】アキレス腱断裂はある程度動いて体があったまっている状況で起こります.ふとした状況で断裂します.今考えると,断裂する前は定期的に走っている日が多く,ふくらはぎに指が入らないくらいパンパンでした.やはりマッサージなどのケアは必須です.


そんな中,左のアキレス腱が断裂したことで良かった点もあります.1. 右足のふくらはぎとのバランスが取れたこと.2. 少しタイトなボトムが履けるようになったこと.

皆さんポジティブシンキングでこれからも頑張りましょう.

OB 佐々木伸次朗

今日これを書いているのが6月17日になるのですが、フロリダ州も雨季に入って朝は快晴なのですが、夕方からスコールみたいに大雨が降ってきて蒸し暑くなって来ました。

私たちはこのコロナ禍でも皆で助け合い何とか乗り切ることができていると思います。 

大学での柔道指導もソーシャルデイスタンスを確保して相手と組まずに柔道を教える、障害のある人たちへのZ O O Mを通しての柔道エクササイズや遠隔で柔道指導などで、今までにない経験と新しい方法などが生み出せた悪条件の中での発見があり、かなり良い経験になっています。

組む事が許されない状況で柔道の指導をするときに、高校時代から修練してきた一人打ち込みや、シャドウ柔道には本当に救われました。60歳から柔道を始めたイラン人の生徒が、「知識は力だ」と言っていたのですが、本当にそれを実感しました。米国に来て10年以上が経過したのですが、良い人生を送っているせいか、41歳になった今、すごく学ぶことがありますし、色々と理解ができるようになって来ています。

現役時代に必死で柔道の稽古に励んだから今があります。

柔道の実力がもう上へ伸びることはなく、劣化を止めることで精一杯ですが、知識などはしっかり横へ伸びて行って総合的な柔道はしっかり大きくなっていると実感しています。 

指導者として勝ち負けだけじゃないっていうのも理解できるし、今も道場もうまく行っていて、生徒達と楽しい柔道ができていて嬉しい限りなのですが、もう一回だけでいいから勝ち負けにこだわり、世界一になりたいと言ってくる真剣な生徒に出会って、私も柔道に燃えたい。勝ち負けにこだわるから真剣になれるし、自分を賭ける事ができるのだと思います。 家族や仲間には迷惑かけられませんが、いつまでも自分自身の人生に一生懸命にやっていきたいと思う今日この頃です。

ありがとうございました!

ダニエル・ディチェフ 28

みなさん、こんにちは

夏が来て、もうとても暑いです.

先週ワクチン接種を受けました、今は落ち着いています.

今後のレースで頑張りましょう!

秋本啓之 160

暑いですね。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

もうすぐ、オリンピックです。

おそらく自分自身が生きている間で、もう一度、母国でオリンピックが開催される可能性は少ないとか思います。

しっかり自分自身、目に焼き付けると同時に、選手のサポート頑張りたいと思います。

コロナじゃなきゃ、子供達に生で試合を見せてあげたかった。。。

そもそもチケット当選していませんが汗

引き続き感染予防に努めつつ、暑さに負けず頑張ります。

OB 井上安弘

こんにちは‼︎
OBの井上安弘です。

先日、久しぶりに家族の時間を作ることができたので、佐賀県の呼子町まで家族全員で人生初の海釣りをしてきました。

最初は、海釣りの洗礼を浴び、全く釣ることができませんでしたが、徐々に釣れ始めます…

嫁と息子が‼︎

じゃんじゃん釣れてる!!

そんな二人を羨ましく思いながら幾度となく竿を投げ入れますが全く釣ることができず。
家族や生徒たちだけではなく、魚にまで嫌われりはハメに(T_T)

しかし、そんな私でも諦めずに待ち続けることで歓喜の瞬間が訪れてくれました‼︎

ヒットです!!

小さな、小さな、小アジが!

そこから今までの不漁が嘘のように投げ入れればヒットするというゴールデンタイムとなり、大漁の小アジを釣り上げることができました!

釣最高!!ありがとう小アジ!

普段は何かに追われているかのように、常に頭の中で色んなことを考えていますが、大自然に囲まれながら時間を忘れて過ごすことで久しぶりに何も考えずにゆっくりすることができました。

次回は生徒たち全員をつれて
釣りに行こうとおもいました(^^)

充電完了‼︎

次は、8月に長野県で開催される全国高等学校総合体育大会柔道競技です。

高校生にとって集大成の大会でもあります。

ここに至るまで本当に様々な経験をしてきましたが、生徒たちは折れることなく、大きく成長してくれました。

そんな生徒たちを誇りに思います。

今までやってきたことを信じ、いかなる状況にも『佐商魂』で最後まで頑張ってきます!

最後になりますが、東京オリンピックに出場される了徳寺学園柔道部の皆さんのご活躍を祈念しております。

頑張れ‼︎
了徳寺学園柔道部‼︎‼︎

金丸雄介 167

書くことがない…

というか、
書くことはたくさんありますが、このご時世…何がどんな批判を受けるかわからないし、自分で自分の首を絞めることになりかねないので、書けないですよね。

生き苦しい世の中です…

ところで、
急に暑くなってきましたね。マスクで息苦しくなって、熱中症で自滅しないように、気をつけたいと思います。

気を引き締めて、日々、尽くしていきます。

OB 佐藤武尊

【天空のポスト】
了德寺OBの佐藤武尊です。
現在は、三重県伊勢市にあります皇學館大学にて教鞭を取りながら柔道部の強化にも勤しんでおります。

私が済む伊勢は、言わずと知れた伊勢神宮が有名です。伊勢神宮は我が家から車で5分の場所に位置します。

そこで皆様、伊勢神宮参拝にお越しになられる皆さまには、是非、朝熊山にもお越し頂きたいです。朝熊山頂展望台は「伊勢志摩スカイライン」の山頂地点にあります。伊勢越しの太平洋を一望できる景色や、足湯、ちょっとした食事何処、恋愛成就の「天空のポスト」があります。標高500mの位置にあるこのポストは現役です。ここから手紙送れば恋愛が叶います。

空を飛べるホウキもありますよ。私も飛びました。

展望台に行く為の伊勢スカイラインは有料ですが、スマホを見せれば1000円ちょい。
我が家から車で20分の場所にあります。

私、観光地に住んでます。

「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り」と伊勢音頭の一節にも唄われたように、伊勢神宮へお参りする人々は、この朝熊山にあるお寺(朝熊岳金剛證寺)にも参詣するのが習わしであったとの事です。

伊勢にお越しの際は、是非。