了?寺学園医療専門学校教員&柔道部監督 泉澤 勝

皆さんこんにちは

了徳寺学園医療専門学校の泉澤です。

当学園は3年生が「認定実技試験」と言う実技の試験の準備が始まったところです。

この試験は毎年10月〜11月に行われ、3年間の実技の授業のまとめの試験となります。

試験財団と言うところから、審査員が派遣され厳格な運営で試験が行われます。

柔道整復師の国家試験が無いため、それを補う形で行われています。

授業もあと2ヶ月は実技試験が中心になり、しっかりとした実技の実力を養成して参ります。

そして、皆さんの中で、柔道整復や鍼灸などに興味のある方がいましたら是非、当校のHPをチェックしてみてください。

HPはこちら→http://www.ryotokuji.jp/index.shtm

それでは皆さんまた来月お会いしましょう。

OB 小室宏二

了徳寺学園OBの小室宏二です。

今回、初めて当ブログに掲載させて頂くことになりました。

私は2001年1月から2004年4月までの期間、了徳寺学園柔道部の1期生としてお世話になっておりました。この3年4ヶ月の期間中、大学院にも進学することができ、何より思い切り柔道に打ち込むことができました。柔道の成績で恩返しすることは充分にできませんでしたが、今でも大変感謝しております。

退職後は母校・足立学園での講師や、講道館の勤務を経て、現在は教職(東京都市大学付属中学校・高等学校)に就いて8年目を迎えております。

さて私には少年時代から「柔道で世界一になること」と並んで、「金八先生みたいな熱血教師になる」という夢がありました。前述の通りその1つを実現することができたのですが、そんな私にもできれば避けたい、もっと言えば逃げ出したい行事が毎年1つだけあります。それは・・・

「4月の保護者会」です。

新年度を迎えると、2〜3週目の土曜日には保護者会が開催されます。主な議題は「PTA役員決め」です。柔道でいかに強くなるかを考えていた頃には想像もつかなかったことですが、この「保護者会で役員を決める」ということが実に困難で、そして苦しいものなのです。多くの保護者は仕事や家事、その他の兄弟・姉妹を抱えておりPTA活動に協力したいという意思はあっても、実際の活動は容易ではありません。もちろん、その活動はボランティアです。なかなか引き受け手はいません。

勤務校で初めて担任を受け持った年、例外なく保護者会は開かれ、そして予想通り役員決めは難航しました。どの保護者もうつむき、一切目を合わせてはくれません。気まずい雰囲気の中、10分、20分、そして30分が過ぎそれでも何も決まりません。まだ初夏には早い季節なのに、額から汗がしたたり落ち、終わりの見えない我慢比べが続きます。

40分を過ぎたあたりで私が「抽選」での役員決めを提案します。どの保護者にも事情があります。ある意味、抽選は公平でもあります。恨みっこ無しで抽選が開始されました。そしてある女性保護者が当選(?)したのです。しかし・・・

「私には持病があり、学校に来ることすら困難な状況でとても引き受けられるような体調では・・・」

と、固持します。困りました。

抽選をやり直すか?(いや、また次の人が固持する可能性もある)
なんとしてもこの方にお願いするか?(いや、おそらくは無理だろう)

 私の緊張感は頂点に達し、着ている上着にも汗染みが浮き上がるほどでした。どうする?どうしよう?人生でこれほど焦った経験はありませんでした。
その時・・・・

『先生、私がやりますよ』

ある男性保護者が手を上げ、引き受けてくれたのです。私にとってはまさに救世主でした。

寝技の小室がか弱い女性に「まいった」しそうになっていた。
それを見たらもう助け船出すしかないでしょ。

聞けばその男性保護者は了徳寺学園に勤務しており、私のことも以前から知っておられたそうです。

就職浪人をしてしまい、所属先を探しながら彷徨っていた私を拾ってくれたのが了徳寺学園でした。そして初めての担任、その最初の保護者会で私を救ってくれたのもまた了徳寺学園の職員だったのです。なにやら運命的なものを感じずにはいられませんでした。

そんな私も、今では若手からベテランの枠に入りつつあり、体育科の主任として日々を穏やかに過ごしております。現役選手の皆さんを陰ながら応援しております。

西田優香 102

こんにちは。
母校にて教育実習真っ只中です。

同じ視点から見て初めて見えるものが沢山ありました。

教壇って本当によく見えるんですね。
そして授業をするために先生方の沢山の準備と工夫を知り、中学生、高校生時代の自分をぶん殴ってやりたいです。

恥を沢山かいて、沢山勉強してより良い実習にしたいと思います。

限られた時間で練習とトレーニングも疎かにならないように!!

下山徳大 54

先日尼崎で実業団個人戦が行われました。

監督、コーチを始め、サポートしてくださった皆さんありがとうございました。

結果は振るわず、負けてしまいました。
自分に足りないものがはっきりと出た試合だったと思います。

この反省を踏まえ岩手国体では頑張ります。

さて、このブログの前日は弟の担当なのですが、

「髪型は決まらなくてもしっかり技は決める」

驚きました。

こんなうまい事を書けるようになるとは、、

上級者のブログです。

ゴーストライターの影を匂わせるほどの内容に、兄は唯々驚いています。

この調子で頑張って欲しいです。

六郷雄平 30

こんにちは!

この前、6年ぶりに坊主にしました!

まわりには「なんか悪いことしたの?」とか色々言われましたが、僕、なにもしてません!

柔道部には悪いことをしたらとりあえず坊主っていう風潮がありますが、市原隼人とかベッカムだって坊主にしてました!
そのイメージで坊主にしたら少し彼らとは違ったので、また少しずつ伸ばしてます。笑

そろそろ髪切ろうかな〜って思っているんですが、どんな髪型にしようか中々決まりません(>_<)
髪型は中々決まりませんが11月にある講道館杯では、しっかり技を決めていきたいと思います!

では、失礼します。

志々目愛 6

こんにちは。

あっという間に9月になりました!
社会人になって半年が過ぎようとしています。月日が経つのは早いです。

9月に入り暑さも少しずつ和らいできていますがやっぱり暑いですね。笑
暑すぎるのも寒すぎるのも嫌なので秋くらいが丁度いいです。

9月もしっかりと目標を持って頑張ろうと思います。

それでは失礼します。

石川裕紀 66

こんにちは。

先日、兵庫県尼崎市で全日本実業柔道体重別選手権大会が行われました。

昨年、初戦敗退という悔しい結果に終わったので、今年は絶対優勝してやるという強い気持ちで挑みましたが、今年も2回戦敗退という情けない結果になりました。

しっかりと準備してきたつもりでしたが、「つもり」で終わっていたのかもしれません。
次回はもっと貪欲に頑張ります。
またよろしくお願いします。

角田夏実 18

おはようございます。

先日、全日本実業団の個人戦に出場してきました。
決勝で完敗してしまいました。
悔しかったです。でも戦える楽しさは増すばかり。
もうすでに試合がしたいです。
応援してくださった皆様ありがどうございました!
来月は岩手国体、再来月は講道館杯と今から楽しみです!

試合が続き、8月はあっという間にさっていってしまいました。
気がつけばもう9月ですね。
まだまだ暑い日は続きますが、もう夏も終わりですね。
なんだか物悲しく感じます。
そんなことを思っているときに私のiPhoneから流れてくる曲が「ロード」という。
余計悲しくなりました…

でもちらほらと秋を感じさせるものも悪くありませんね!

スポーツの秋
食欲の秋
読書の秋
というくらいですもんね。
毎年言ってる気がしますが…

なんたって秋は美味しものが増えますよね〜
太りすぎないよう気をつけながらも秋を満喫したいと思います!

9月も星野源のSUNを聞きながら明るく元気に頑張ろうと思います! !

それではこの辺で失礼します。

OG 増田(旧姓川崎)由紀

こんにちは。

増田(川崎)由紀です。

前回、ブログを書かせていただいてから早半年が経ちました。

8月27日に私の出身道場である遠藤道場の後輩の結婚式に出席したら尊敬する小川武志先輩に会いました(*^^*)

たまたま、小川先輩とブログの話をしていた所、その噂話を察していたかのように翌日、山田監督からブログの連絡を頂いた時はびっくりしました(笑)

現在の報告としましては、長女次女は元気に大きく育っております。

長女は年少なのですが、年長と間違えられ、次女は二歳なんですが年少と間違えられます。

ちなみに
長女は109? 20kg 足のサイズ19cm
次女は88cm 15kg 足のサイズ15cm
普通でしたら、すみませんm(_ _)m

また機会がありましたら、近況報告したいと思います。

選手の皆さん、ますますのご活躍を陰ながら応援させていただきます。

志々目徹 30

こんにちは。

最近、ようやくクーラーをつけずに寝れるくらいの夜になってきました。

南国育ちなのに暑さに弱いような気がします。

早くも今日から9月がスタートしました!まだパラリンピックは残っていますが、オリンピックが終わるとあっという間に夏が終った感じがします。オリンピックで柔道やそれ以外のスポーツから刺激を受けたので、自分も講道館杯に向けて目標をしっかり持って練習していきたいと思います。

それでは失礼します。