岡田敏武 6

こんにちは!
岡田敏武です

先月のブログ記事では考える時にはしっかりと必要な情報を集めてから思考する。また情報の取捨選択をする能力が重要であるというお話を書かせていただきました。

今回は実際に最近私が情報って大切だな、取捨選択する能力って大切だなと感じたエピソードを書きたいと思います。

私は最初のブログ記事で書いたように高校まで桐蔭学園で柔道をしていました。大学は医学部に進学したため、あまり柔道に時間をかけておらず、部活も医学部中心に活動しているものであったためトップレベルに触れることはありませんでした。

そんな状態で初めて金丸副監督や秋本コーチに練習を見ていただいた時に様々な弱点、欠点を指摘していただきました。それらについてディスカッションしアドバイスや提案をいただきました。

その時に自分の柔道に関する常識、知識、技術が7年前で止まっていると痛感しました。


つまり現在の柔道に関するが情報が不足していたということです。この状態でいくら一人で考えて練習してもなかなか成長できなかったと思います。

そして弱点、欠点が多く、いただいたアドバイスや提案の量も一度に処理できる量を超えてしまっていました。

そこで重要になったのが取捨選択する能力だったと思います。

普段からそういうことを意識して過ごしていたため、パンク寸前の頭からなんとか立て直して整理することが出来ました。

生活していく中でこのような能力が必要になる場は数多くあると思います。

OB 西山雄希

ご無沙汰しております。
OBの西山雄希です。


和歌山県に来て3年目になります。
今年から新しい部署に異動になり、現在、道路を拡げたり新しい道をつくったりする公共事業の業務を行なっています。
覚えることも多いですが、毎日新しいことを覚えることができ、やりがいを感じでいます。


柔道のほうは、ほとんどできていませんが、了徳寺大学柔道部の活躍はいつもチェックしています。

今年はコロナウイルスの影響で練習も出来ていない状況が続いると思いますが、今月講道館杯は開催される方向ということで、出場される了徳寺大学柔道部の皆さんの活躍を期待しております。

明るい話題が中々ない状況ですが、スポーツの力で日本、そして世界が盛り上がればいいな思います。


これからも了徳寺大学柔道部を陰ながら応援しております!

志々目愛 55

こんにちは。

10月に入り、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

少しずつ涼しくなり秋らしくなってきましたね。
秋は、過ごしやすい気候で美味しいものも沢山あるので好きな季節です。

「〜の秋」とありますが、様々な秋を楽しんで過ごしましょう!

季節の変わり目で体調も崩しやすくなってくると思うので、体調管理にはお気をつけください。

それでは失礼します。

馬場彩子 7

皆さま、こんにちは。馬場です。

すっかり秋らしくなり、朝晩が少し寒く感じるようになりました。

そういえば昨年は2ヶ月に一回は体調を崩し、インフルエンザにもかかっていたのに対し今年は全く体調を崩していないので、コロナウイルスによって自己管理能力が高まっているように感じます。

これからインフルエンザが流行する季節になりますので今以上に体調管理に努めて参りたいと思います。

皆様も体調にはお気をつけて元気に過ごされてください。
それでは失礼します。

角田夏実 67

皆さんこんにちは!

最近涼しくなってきましたね、朝晩は少し寒いくらいです…

あっという間に秋ですね〜
今年の10月1日、十五夜は綺麗な満月でしたね!
なぜ、10月1日が十五夜なんだろう…とふときになりました。
今まで日にちまで気にしていませんでしたが…

毎年、10月1日が十五夜のわけではなかったのですね…
今年が10月1日だったということで、秋の真ん中に出る満月の日を十五夜としているみたいでした。
一つ勉強になりました!

さて、秋と言えば食欲の秋!
秋はおいしいものがたくさんですよね。

ですが、今年の秋の食物はあまり楽しめなさそうです…
それもそう、1ヶ月後に試合ができそうです!
久々で緊張してしまいそうですね。
そして、1番は減量が……
嬉しいような悲しいような。

でも少しずつでも柔道ができてきた環境に感謝をし、日々頑張ろうと思います!

皆さんもウイルスに負けず、おいしいものを食べて、良い日々をお過ごしください!!

それではこの辺で失礼いたします

永山竜樹 19

こんにちは!

少しずつ涼しくなってきましたね。
季節の変わり目なのでみなさん体調には
気をつけてください!

それでは失礼します!

志々目徹 79

こんにちは。

だんだんと暑さがおさまり、過ごしやすい季節になりましたね。

今年の夏にした夏らしい事はビーチバレーくらいでした。

妻との練習の成果が少しはでて、ボールを繋ぐことが去年よりはできるようになっていたので成長を実感しました笑

柔道の方も月末に久しぶりの試合があるのでそこに向けて照準を合わせていき万全の状態でのぞみたいです。

それでは失礼します。

コントロールできること、できないこと

まだまだコロナウイルスの蔓延状況は、予断を許さない段階ではありますが、ほとんどの拠点で練習が再開され、そして来月末には講道館杯も開催される予定です。

現況下において、油断することなく、しっかりと予防に注力しながら、前に進んでいきたいと思います。

こうした中、最近よくニュースや新聞記事などでも目にしたり、いろいろな方々から直接投げ掛けられる言葉に

「来年の東京オリンピック、パラリンピックは本当に開催できるの?無理なんじゃない?」と言ったものが多いです。

その意味合いや気持ちも十分理解できるのですが、来年の7~8月に感染等の状況がどうなっているかについて、今現在、しっかりと把握できたり、予測できる人はいないと思われます。

昨年の今頃、まさかこのような状況が発生し、オリパラが延期されるなんてことを予測できた人は皆無だと思います。

こうした自分の努力ではどうしようもないことに思いを巡らせて不安になってもどうしようもないと考えています。
私がいくら悩んだり、多少の努力をしても来年の世界におけるコロナ蔓延の状況に大きな影響を与えることはできないと思います。

だからこそ、自分がコントロールできること、それは大会成功に向けてできうる限りの準備を行い、日本チームが活躍できるように最善を尽くしていくこと以外にないと思ってます。

物事の状況をしっかりと見極めて、自分ができることに今後もしっかりと注力していきたいと思います!

監督

OG 増田(旧姓川崎)由紀

こんにちは。
神奈川出身で静岡に来てもうすぐで10年になる増田(川崎)由紀です。
10年になりますが、慣れない事があります!

それは方言なんですが、静岡はあまり無さそうで、実はあるのです。
〜ら
〜だら
〜ずら
と語尾に、『ら』をつける方が多いです。
あとは凄いの事は『バカ』と言い換えます。
最初に聞いた時はビックリしました!

例、凄い嬉しい→バカ嬉しいら〜
といった感じです。
町中で女子高校生が、ら〜ら〜と使っているのを聞いて可愛いと思いました。
決してバカにしてはいません!

ちなみに漁師さんとかと話したら言葉が理解できないので、愛想笑いだけしてます(冗談)
あと『背中をかじって』と言われた時は理解できず、本当にかじって良いか聞き直した所、早くと言われ本当に噛じったら怒られました(笑)
静岡では『背中をかく』ことを『背中をかじる』と使いますので、静岡の人に言われたら気を付けてください。

色々な方言がありますが、何か気をつけたりとかあったら教えてください。

皆様、今後もお体を御自愛ください。

最後に最近、ぶどう狩りに行きました。とても楽しかったです。一人でも一瞬でも多くの方が笑顔になれますように画像を送らせていただきます。

では失礼します。

増田由紀

西尾トレーナー

皆さんこんにちは!
男子トレーナーの西尾です。

先月もうさぎの話をしたと思うのですがほんとにすっごく可愛くてまたまたブログで紹介させて頂きます!笑

皆さんうさぎと言えばどんなイメージですかね?

好きな食べ物に関してはよくにんじんをボリボリ食べるイメージありますかね?

自分もうさぎを飼うまではそのイメージでしたが我が家のうさぎはにんじんをほとんど食べないです。笑

結構な甘党らしく乾燥させたにんじんだと食い付きがいいのですが、生は全くです笑

最近うさぎ用のドライマンゴーを与えているのですが袋の音を聞くだけで飛びついてきます笑

他にもうさぎによっては芸を覚えるそうですが我が家のうさぎは覚えないです笑

ただ傍によると足元をぐるぐるします笑

これがまた可愛くて可愛くて笑

ブログで動画をあげれるようになったら是非見てもらいたいですね笑

また近いうちに色々と紹介出来ればと思います。

そんなこんなで長くなってしまいましたが今月はこの辺りで失礼します笑