秋本啓之 137

こんにちは。

夏です。

柔道界の夏の風物詩と言えば世界選手権です。

その世界選手権が今月末に迫ってきています。

しかも、今回は東京開催!!

今年の夏は日本柔道が熱い!

本学園からは-60kg級に永山龍樹、-100kg級にウルフ・アロン、ダニエル・ディチェフ、女子52kg級に志々目愛が出場します。

皆さん応援宜しくお願いいたします。

OB 佐々木伸次朗

こんにちは。 

東京五輪まであと1年、そして東京世界選手権まであと数日。

今回はそのような大舞台を目指して中途半端に終わった選手の一例を挙げたいと思います。人の例をあげるのは失礼なので引退してからの私自身の経験と現状について少しお話しします。

 今から16年前に了徳寺学園に就職し、5年半お世話になりました。

その間、現在のグランドスラム東京に出場した程度で終わり、世界選手権などの大舞台には出場することが叶いませんでした。

私は28歳の時に引退しましたが、引退する直前の半年間、今後どうすればいいのか、何かやりたいことがあるのか、何ができるのか、などの不安から来るストレスを抱えて悩んでいました。今から思えばいわゆる人生の岐路に立たされていました。

同僚には、大学院に通いながら柔道の練習に励み、引退後は指導者の道へ進もうと考えている選手もいて、私はそういう選手は人生設計ができるなあと感心していたものです。 

私には指導者になろうなどという考えはなかったですし、アルバイトなどの経験も一切無かったので、その時は自分に何ができるかさっぱりわかりませんでした。

私は柔道を始めた小学生の時から引退するまで競技だけに没頭していたにも関わらず、中途半端な結果しか出せなかった典型的なセカンドキャリアに悩まさせれるタイプの選手になってしまっていました。

選手時代は一生懸命頑張りましたが、もう伸び代がないと思い、引退を決断した後は、大学の監督と山田監督と相談しながら、考え抜いた結果、渡米する事を決めました。 

その時の私は、海外に行ってさえしまえば自分が変わることができる気がしていました。 

アメリカに来て10年、それまでに考えていた以上に自分1人では何もできない、どうしようもない、ということが多く、その度に周りの方々に助けてもらいました。

もちろん良い経験ばかりではなく、騙してやろうとか、利用してやろうと近付いてきた人もたくさんいました。

落ち込むこともありましたが、勝ち負けにこだわる私はその悔しさを糧にしてその時の目標を目指して頑張りました。

今ではアメリカの永住権を持ち、自分の名前で道場を開いて、何とか柔道一本で生活ができていますが、道場を開いた今でもまだ、たくさんの人に支えてもらっています。

海外に来て不自由な思いをしたからこそ周りの人へ感謝する事の大切さに気づけたと思います。

私の住むオーランドでは、テコンドー、空手、ブラジリアン柔術、総合格闘技などの100件以上の道場ビジネスがあります。

そこで生き残るにためには技術、気力、体力を充実させるのはもちろん、必要とされているものを提供できるように日々試行錯誤していかなければ勝ち抜けません。 

これは私にとっては柔道の試合で勝ち抜く事とすごく似ています。

道場ビジネスに必要な経験を柔道を通して体験できていたことは私にとって非常に大きなアドバンテージでした。

勝ち負けにこだわりすぎて狂ってしまうことは危険ですが、こだわることは決して悪いことではないと思います。

これから東京世界選手権に出場される選手は、何よりも結果が大事とわかっていて、勝たなければ意味がないというところまで来てると思います。

是非結果を出して、また東京五輪での活躍も期待しています。

私も生徒の1人が東京の世界選手権に出場します。最高の舞台を会場で見てまた刺激をもらおうと思います。 

ありがとうございました!

金丸雄介 144

一週間ほど前、
なぜだか、左膝が痛いて水が溜まっていた…

延岡合宿で、
なぜだか、朝起きたら、メガネの左のフレームが取れていた…

実家にちょっと帰って、
なぜだか、左耳を蜂に刺された…

「わたしの彼は左危機…」

もうすぐ東京世界選手権です。
この危機をなんとか乗り越えて、選手のサポートが無事に終えれるようにベストを尽くします。

応援のほど、よろしくお願い致します。

OB 小川武志

こんにちは(^^)

OBの小川です。

ついこないだ40歳になりました。
中学生や女子選手とたまに練習すると
こんなはずじゃ……。
と思う事がしばしばです_| ̄|○

ですが、
とっさの時って、体が反応するもんですね。
少し前に交通事故にあいました。

私は原付、相手は車。

はしってると右側から車が…。
まるでドラマのワンシーンを見てる感じで、
『キキーッ、ドーン‼︎』
気がつくと何メートルか吹っ飛ばされてました。

でも、着地姿勢が柔道の受身の体勢!
すぐに救急車で運ばれて、検査をしてもらいました。

畳じゃないので、色々な所がアザだらけですが
たいした事はなく、柔整師として学んだ事を生かして、今ではなんともなくなりました。

あの時は、柔道って凄いなあ。
嘉納治五郎先生は、凄い事を考えられたんだと改めて思い感動しました。

世界選手権やオリンピックの柔道競技では多くの人が感動しますが、こんな感動の仕方もあるんですね!

皆様も事故には、気をつけて(^^)

了徳寺学園医療専門学校教員&柔道部監督 泉澤 勝

こんにちは

了徳寺学園医療専門学校の泉澤です。

毎日うだるような暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、了徳寺学園医療専門学校では夏期補習が始まりました。

「夏を制すものは受験を制す」と言う言葉がありますが、当校の3年生は国家試験に向けて休み返上で勉強に励んでいます。

国家試験の合格率が年々下がっているなか、都内トップレベルの合格率、合格者数を維持している秘密のひとつがこの夏期補習です。

また、夏の間はオープンキャンパスも開催しておりますので、皆様の周りでスポーツトレーナーや柔道整復師、鍼灸師など国家資格に興味のある方がいましたら国家試験合格率、合格者数が高いに当校を是非ご検討下さい。

当校のオープンキャンパスや入試その他様々な情報はHPに載っています。是非、チェックしてみてください!
HPはこちらから→http://ryotokuji.ac.jp
それでは皆さんまた来月お会いしましょう。

能智亜衣美 17

こんにちは。

非常に暑い日が続いていますが、

皆様元気にお過ごしでしょうか。

私は先日死海に行ってきました。

高校3年間過ごした宮崎を遥かに

超える日差しと暑さでした。

お陰で気をつけてはいたものの

少し日焼けをしてしまいました。

ですが、とても楽しい思い出が

できました。

それでは失礼します。

込山龍哉 5

皆さんこんにちは

膝故障で入院中の込山です。

色々な方にご迷惑をおかけしてすみません
3日に膝蓋腱の手術が無事終了しました。
9日に元々半月板の方が悪かったためその手術をします。

大好きな柔道がしばらくできなくなることはとても辛いし、この先不安だらけですが今自分が柔道で勝つためにできることを考え、柔道の研究や怪我している足以外のトレーニングを行い、怪我する前以上に強くなって復帰していきたいと思います。

今年はもうだめですが来年勝つために全力で努力します。

この期間を乗り切って前向きに頑張って行きたいと思います。

これからもよろしくお願いいたします。

尾方寿應 17

皆さんこんにちは。

梅雨も明けてどんどん暑くなってきていますね。

僕は9月に行われる実業団個人に向けて減量を少しずつしていきます!

その前には世界選手権もあります。

了徳寺から出場する竜樹、志々目さん、アロン、ダニエルには頑張って欲しいと思います!

人を応援する前に自分が頑張れ!と言い聞かせてみんなに負けずに頑張ります!

では失礼します。

2019 全国柔道整復学校協会柔道大会結果報告

第52回全国柔道整復師学校協会 柔道大会の結果を報告致します。

男子1部
優勝:了徳寺学園 
準優勝:東京柔整 
3位関西健康科学、関西医療

女子1部
優勝:関西医療 
準優勝:米田柔整  
3位:了徳寺学園、明治東洋医学院

詳細内容 男子1部リーグ
予選リーグ
了徳寺学園6-1福島柔整
 先鋒:筒井○ (一本勝 支釣込足)  大越
 次鋒:尾方○ (一本勝 出足払)    根本
 五将:田上○ (一本勝 内股)     宗像
 中堅:忍田  (一本負 内股)    ○石田
 三将:上野○ (一本勝 裏投)    館内
 副将:小宮○ (一本勝 背負投)  佐藤
 大将:菊池○ (一本勝 上四方固)   下山田

準決勝戦
了徳寺学園6-0関西健康科学
 先鋒:筒井  (引き分け)       大辻
 次鋒:尾方○ (一本勝 小外刈)   村崎
 五将:田上○ (一本勝 横四方固)   梅崎
 中堅:忍田○ (一本勝 背負投)  山矢
 三将:上野○ (一本勝 払腰)  松島
 副将:小宮○ (一本勝 背負投)  坂谷
 大将:菊池○ (一本勝 払腰)    倉川

決勝戦
了徳寺学園5-2東京柔整
 先鋒:平松○ (一本勝 小内刈)   紺野
 次鋒:尾方○ (一本勝 合技)   中田
 五将:田上○ (一本勝 大内刈)   石川
 中堅:忍田  (一本負 大外刈)  ○高松
 三将:上野 (一本負 内股)    ○松園
 副将:小宮○ (優勢勝 袖釣込腰)  荒木
 大将:菊池○ (一本勝 内股)     鈴木

今年度は3年生4名、2年生1名、1年生3名の選手構成で出場して参りました。落ち着いた試合運びで危なげなく優勝することができました。今年度で5年連続14回目の優勝となりました。

女子一部リーグ
予選リーグ1回戦
 了徳寺学園0-2関西医療
 先鋒:池田 (引き分け)       吉田
 中堅:石橋 (一本負 合技)    ○石井
 大将:吉田 (一本負 崩上四方固) ○杉田

予選リーグ2回戦
了徳寺学園2-1福岡医健
先鋒:池田  (一本負 合技) ○簡牛
中堅:石橋○ (一本勝 袖釣込腰)  児玉
大将:吉田○ (一本勝 棄権)
女子は2年生2名、1年生1名での出場となりました。全員軽量級でしたが、大きい選手にも果敢に攻めていました。結果として予選リーグで1勝1敗でしたが、得失点差により3位となりました。

ご声援頂いた皆様、ありがとうございました。

了徳寺学園医療専門学校 柔道部

六郷雄平 65

こんにちは。

最近やっと夏らしくなってきましたね!

夏といえば海!

海といえば最近サーフィンをやってみたりしてます!

まだまだ全然立てませんが、とりあえず立つことを目標にやってます!

柔道に仕事にサーフィン!

全部全力で取り組んでこれからも充実した日々を過ごしていきたいと思います!

では失礼します。